広島の珍勝利呼んだ石井Cが解説 「球審が宣告してなかった。それが全て」

「野球をやっている人なら誰でも知ってる当たり前のルール」だが、なぜ混乱が生まれた?

「インフィールドフライが審判によって宣告され、打者(小窪)は、それを宣告された時点で野手が捕球しようがしまいがアウト。もし、進塁を試みた場合や離塁している場合 野手側はすべてタッチプレーになる」

 まずはこのようにルールを分かりやすく説明。続けて「野球をやっている人なら誰でも知ってる当たり前のルール」とし、なぜこのようなことが起きてしまったのかを解説している。

「一番近くにいて、インフィールドフライを宣告しなくてはいけない球審がその宣告をしていなかったということ。それが全てだと思います」

 野球規則上、球審が宣告しなくとも、塁審が宣告していれば、インフィールドフライは認められる。このプレーでも、三塁塁審はインフィールドフライを宣告していたため、成立していた。

 しかし、ボールめがけて走った守備側の村田やフランシスコは球審しか見えていない状況。塁審が宣告したことは知る由もない。見えていた球審がフェアと判断したため、そのままプレーを続行し、本塁でフランシスコはアウトにしようとしたのだ。

 村田やフランシスコだけでなく、球審のジャッジで判断したのが三塁走者の広島・野間だった。石井コーチは「インプレーということだから、三塁走者の野間も当然ホームに走る」と説明する。

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY