異色経歴持つ指揮官が感じた小さな成長 強豪へ一歩近づいた春

目指すは甲子園初出場、「いい春の大会になった」

 大学生、ノンプロのように高校生は言ったことを簡単にできるような相手ではない。それでも目を見て話し、人間的な成長も促していくことを忘れていない。教職免許もとったことでもわかるように、野球部監督である前に教育者としての立場で野球を伝えている。目の前で選手が野球でも人間的にも成長していくのが見れるのが指揮官の喜びなのだ。

 エースの川口がその代表格。投手としても冷静な面を持ち、人間としても成長していると映っていた。川口だけでなく、チーム全体に変化が感じられるからこそ、上位まで勝ち上がることができている。

 強豪の横浜に敗れるも、途中までは互角だった。荒井監督は言う。「選手たちは県を代表として試合したという意味、責任感、喜び、大変さを実感できたと思う。これはチームの大きな財産にしないといけないなと強く感じました。負けたのは悔しいですけど、いい春の大会になりました」。

 伸びしろのある高校生。また、ひとつの負けが選手たちの心の成長につながっていくのだろう。次に目指すのは甲子園初出場。異色の転身をはかった指揮官の戦いはまだまだ続く。

【了】

フルカウント編集部●文 text by Full-Count

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY