全85選手中14選手…育成契約でプロ入りも、第1次で戦力外となった選手は?

育成ドラフトでプロ入り後、1軍で596試合出場や1球勝利を挙げた選手も…

 プロ野球は今月7日に2016年の第1次戦力外通告期間が終了。現在、日本ハムの3勝2敗となっているパ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージが終了すれば、その翌日から日本シリーズ終了の翌日まで第2次戦力外通告期間に入る。そして、11月12日には甲子園球場で12球団合同トライアウトが行われる。

 近年は、育成ドラフトからプロ野球の世界に入り、各球団の主力まで駆け上がる選手も多い。巨人の山口鉄也投手は2005年の育成ドラフト1位で指名を受けて入団し、07年4月に支配下契約に。巨人のブルペンに欠かせない存在となり、08年から9年連続60試合登板を記録。14年には史上初の通算200ホールドに到達している。

 岡田幸文外野手は08年の育成ドラフト6位でロッテに入団。09年3月に支配下登録され、主力へと成長した。西野勇士投手も08年の育成ドラフト5位でロッテに入団。12年に支配下登録され、現在は守護神を務める。また、ソフトバンクの千賀滉大投手は10年の育成ドラフト4位で指名され、支配下登録6年目となった今季は先発ローテーションの軸として12勝(3敗)を挙げた。

 育成契約から夢を掴んだ選手がいる一方で、今オフに戦力外となった選手もいる。第1次通告期間では合計85選手が非情通告を受けたが、その中で育成契約からプロ入りした選手は14選手いる。

 DeNAの内村賢介内野手は07年の育成ドラフト1位でBCリーグ石川から楽天に入団。1年目の7月に支配下登録されると、身長163センチで「球界最小選手」として話題に。圧倒的なスピードと高い守備力は当時の野村克也監督から高く評価された。マーティ・ブラウン監督が指揮を取った10年は111試合出場で打率.304、続く11年には123試合で打率.271をマーク。シーズン途中にDeNAにトレードとなった12年も2球団で計132試合に出場したが、移籍後は徐々に出場機会を減らし、今季は1軍に昇格することはなかった。

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY