阪神スアレスが掴んだジャパニーズドリーム メキシコで語り継がれる右腕の物語

阪神のロベルト・スアレス【写真:津高良和】
阪神のロベルト・スアレス【写真:津高良和】

ソフトバンクから阪神に移籍したスアレスは15年にメキシカンリーグで彗星の如く現れる

 今季、ソフトバンクから阪神に移籍したベネズエラ人のロベルト・スアレス投手。最速161キロの速球派右腕は、当時24歳だった15年にメキシカンリーグで彗星の如く現れ、抑え投手として好成績を収めた。そして、ソフトバンクの海外スカウトの目にとまり、同年オフに日本行きを実現。ジャパニーズドリームを手にした。

 メキシコで所属していたのは、当時同リーグの中でも弱小チームの1つと言われていたサラペロス・デ・サルティージョ。リーグ終盤には、日本だけでなくメジャーからも異例の約20球団のスカウトが視察に訪れ、数球団が獲得オファーを出したという。かつての古巣、そしてメキシコ国内では、移籍から5年経った今でも、選手やチーム関係者らの間で、スアレスの“ジャパニーズドリーム伝説”が語り継がれている。

 メキシコ北部にあるコアウイラ州の州都サルティージョ。スアレスがプロとしての一歩を踏み出したチームは、標高約1600メートルの高地にある。半数以上のチームが標高1500メートル以上の高地に本拠地を置き、気圧が低く、打球が飛ぶため、打高投低と言われる同リーグ。圧倒的に投手が不利な中、スアレスは43試合、5勝0敗、23セーブ、防御率1.71の好成績を収めた。47回1/3を投げ、48奪三振、7四球。直球は最速99マイル(約159キロ)を記録していた。直球で三振が奪え、四球も少ない。リーグ内で「サルティージョに凄い投手がいる」という噂が広まるのに時間は掛からなかった。

 というのも、同リーグでは常時150キロ以上の速球を投げる投手は数えるほどしかおらず、緩急を使った軟投派が主流だからだ。先発の多くは直球が140キロ台前半で、リリーフも140キロ台後半が多い。そのため、150キロ台後半を出すスアレスの存在は異色だったのだ。しかも「高地を本拠地とするチームの投手の防御率は、低地の数字に2を足した数字になる」(同リーグ関係者)と言われる。つまり、低地で防御率3.00の投手なら、高地だと5.00程度になるという認識だ。そんな中、高地を拠点とするチームで防御率1点台をマークすることは極めて難しい。しかも、被本塁打はわずか1本。いかに、スアレスがリーグ内でずば抜けた存在だったのか、データを見てもよく分かる。

ケガ人発生でスアレスにチャンス、中継ぎスタートから結果を残し抑えに

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY