12球団の指名を採点 補強ポイントに合致する楽天、独自路線のソフトバンク

近大・佐藤輝明、早大・早川隆久、中京大中京・高橋宏斗(左から)【写真:宮脇広久、編集部、福岡吉央】
近大・佐藤輝明、早大・早川隆久、中京大中京・高橋宏斗(左から)【写真:宮脇広久、編集部、福岡吉央】

早川を引き当てただけでなく即戦力投手を3人指名した楽天

 2020年の「プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」は26日、都内のホテルで開催され、支配下で74選手、育成で49選手の計123選手が指名された。

 最多は矢野燿大監督が目玉だった近大・佐藤輝明内野手を引き当てた阪神で8選手。巨人と西武の7選手がこれに続き、最も少なかったのはソフトバンクとロッテの5選手。育成ドラフトでは巨人が史上最多となる12選手を指名した。

 全123選手が指名を受けた今ドラフト。ここでは各球団のドラフト指名選手を検証し、補強ポイントと合わせて採点してみたい。

 高く評価できるのは楽天、オリックス、広島か。4球団競合の末に早川を引き当てた楽天は、2位で法大の高田孝一投手、3位ではドラ1候補の呼び声もあったENEOSの藤井聖投手と即戦力投手を指名。今季はリーグトップの打撃成績をあげながらも、投手陣が奮わず、補強ポイントを的確に補う指名となった印象だ。

 オリックスは競合で佐藤を外し、1巡目で福岡大大濠の山下舜平大投手を指名。2位で中京の元謙太外野手、3位で明石商の来田涼斗外野手と高校生を相次いで指名し、将来性を重視した内容に。現状の戦力では即戦力を欲しいところだが、近年の指名に倣うように将来性を重視した印象で、一貫した方向性は評価できるのではないか。

DeNAは即戦力の投手と野手、将来性重視の高校生とバランスの良い指名に

RECOMMEND

CATEGORY