聖地・神宮に憧れた元アメフト部 東大3年生ルーキーが迎えた決意の春

1点差まで詰め寄った東大ナイン【写真:小林靖】
1点差まで詰め寄った東大ナイン【写真:小林靖】

昨年の春季リーグは8月10日から1試合の総当たりで開催された

 真っ青な空。憧れの球場へ向かう足取りは思わず駆け足になった。まだヒンヤリと冷たい空気が頬をさす、4月10日。大学野球の聖地・明治神宮野球場で東京六大学野球が開幕した。私にとってのデビュー戦。昨秋までは画面にかじりつくように観ていた東京六大学野球に、取材者として今春から関わらせてもらえることになった。神宮につくとさっそく顔見知りの野球関係者から「楽しそうやなぁ!」。マスクをしていても、ワクワクした気持ちは隠せなかったようだ。

 もちろんそれは私だけではない。試合開始2時間前には球場正面から3塁側に沿って、贔屓チームのグッズを身にまとったファンが球場外に列をなしていた。新型コロナウイルス感染拡大の影響で昨年は各種大会が軒並み中止となったが、六大学は感染対策をしっかり行ったうえで春季リーグを開催することができた。

 しかし、“春”とはいうものの、実際は猛暑の中の8月10日から1試合総当たりという異例の形で行われた“夏”だった。雲一つない青空、爽やかな風、ピンク色から緑色に景色が変わっていく“春”にリーグ戦が行われるのは実質2年ぶりだった。開門すると同時に、この日を待ちわびたファンはそれぞれの特等席に駆け出して行った。

 開会式は、開幕戦を戦う早大と東大の2校のみで行われた。選手の表情をみても「早く試合をしたい!」と言わんばかりの笑顔が溢れている。先月には選抜高校野球やプロ野球が開幕し球春は既に到来しているが、いずれも応援楽器は禁止され応援歌がスピーカーから流されるのみ。

 これまでの野球場の景色に完全に戻っているとは言えない。しかし、神宮にはブラスバンドの音が高らかに鳴り響くのだ。グラウンドに選手、外野席に応援団、観客席の最前列には立派な望遠カメラを持ったファンの姿。選手+応援団+ファン=野球。入場者数は1万人と制限はされているものの3つの要素すべてが揃った神宮球場。スタンドにいると「これこそが球春到来だ」と感じずにはいられなかった。

東大は6点ビハインドから追い上げるも1点及ばず早大に敗戦

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY