一般就職も考えた 大阪桐蔭選抜Vの4番が苦悩の末に掴んだ大学全国切符

国学院大・山本ダンテ武蔵【写真:楢崎豊】
国学院大・山本ダンテ武蔵【写真:楢崎豊】

東都リーグトップの5本塁打、17打点で2冠引っさげ全日本大学選手権へ

 4年前の春に全国制覇した大阪桐蔭の4番が、全国の舞台に戻ってくる。国学院大を全日本大学野球選手権(7日開幕・神宮球場、東京ドーム)に導いた山本ダンテ武蔵外野手(4年)は大学入学後は怪我に苦しみ、3年間で1本塁打だったが、春の東都ではリーグトップの5本塁打、17打点で2冠。打率.364はリーグ2位。MVPの称号を持って、大学でも頂点に挑む。

「大学で野球を辞めようと思っていました」

 山本はリーグ戦前、大好きな野球に別れを告げるつもりでいた。

 高校時代は1学年下の中日・根尾昂内野手らとともに、2017年の選抜優勝に貢献したが、大学では思うように力が発揮できていなかった。入学してすぐに右肩を故障、守備につくことができず、代打での出場が続いていた。

 鳥山泰孝監督からは、ずっと期待をかけられていた。昨秋、新チーム始動時に「今年はお前中心で行くから」と指揮官からの言葉にうれしくもあったが、責任も感じていた。でも、思うように状態が上がってはいかない。当時は大学3年生。野球を続けないのであれば、一般就職を考えないといけない。“就活”に気持ちがシフトしていく自分がいた。

 それでも大学野球の集大成。悔いなく終わりたい。持ち味である打撃を見直すことにした。自分の中で出した結論は「打点を稼ぐこと」。ミート力を上げ、確実性を高めることに注視した。

 凡退の打席を分析すると、中から外のコースの球を三塁、遊撃方向に引っ掛けるゴロが多いことがわかった。バットのスイング軌道を内から外(インサイドアウト)を意識。フリー打撃では緩いボールを右方向へ打ち返す練習を繰り返した。

 打点を稼ぐ意識をより強くするため、フリー打撃の最後の方には球種を混ぜ、「1死三塁」などという得点圏の状況を自分で設定。試合感覚を研ぎ澄ませた。

 練習を見ていた鳥山監督もすぐに変化に気づいた。「突然、右に打ち始めたんですよ。来る日も、来る日も、右打ちをずっとしていたんですよね」。自分で気付いて取り組んでいるのだから、伸びていく確信があった。

 しかし、野球の神様は山本に試練を与えた。

3月初旬に右太もも痛め、復帰戦では4打数ノーヒット

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY