「江川にカーブを投げさせた男」 元中日・中尾孝義氏が明かす“伝説”の舞台裏

1984年の球宴で巨人・江川卓氏とバッテリーを組んだ中尾孝義氏(右奥)【写真:共同通信社】
1984年の球宴で巨人・江川卓氏とバッテリーを組んだ中尾孝義氏(右奥)【写真:共同通信社】

高校時代に合同練習で初対戦、同僚がかすりもしなかった速球をファウルに

 かつて中日、巨人などで強打の捕手として活躍し、1982年にはシーズンMVPに輝いた現野球評論家・中尾孝義氏が自身の野球人生を振り返る。中尾氏には宿命的な間柄の選手がいた。同学年のライバルで、ある時はバッテリーを組み共に球史に残る名シーンを作った江川卓氏だ。「昭和の怪物」と呼ばれた江川氏との初対面は、高校3年の春のことだった。

 1973年3月、栃木・作新学院高の江川氏は第45回選抜高校野球大会出場のため兵庫へ乗り込んだ。開幕前、合同練習を行った地元・滝川高の「4番・捕手」を張っていたのが中尾氏だった。この時点で江川氏は、2年夏の栃木県大会で3試合連続ノーヒットノーラン(うち1度は完全試合)を記録するなど、野球ファンの間ではよく知られた存在だった。

 滝川高ナインはシート打撃で江川氏に立ち向かったが、1番から3番までは快速球にかすりもしない。4番の中尾氏がようやく2球ファウルで粘った。「しかし、3球目か4球目が頭の付近に来た。咄嗟によけたら、これが縦に大きく割れるカーブでストライク。見逃し三振ですよ。ストレートとカーブの2種類だけでしたが、どちらも凄いボールでした」。

 その残像は今も脳裏に焼き付いている。翌朝、中尾氏は地元紙で「江川にカーブを投げさせた男」と紹介されていた。江川氏はこの直後の選抜大会で準決勝まで進出し、4試合で1大会60奪三振の最多記録を樹立。全国にその名を轟かせた。一方、中尾氏は甲子園には1度も出場できなかった。

 そんな2人が、意外な形で再会を果たす。図らずも同じ慶大進学を志望。当時、慶大野球部では翌年の入部を希望する高校生を対象に勉強会を開いており、江川氏と中尾氏は他の5人とともに9月以降、金曜の夜に上京し、2日間勉強して日曜夜に地元へ帰る生活を何週か繰り返した。中尾氏は「江川と言葉を交わしたのは、その時が初めて。最初は敬語に近いしゃべり方でしたが、何回か顔を合わせるうちに、性格がめちゃめちゃ良くて、明るく話が凄くうまい男であることがわかりました」と目を細める。

1982年に難攻不落の江川を攻略、リーグVを果たしMVPを受賞

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY