鷹レイの今季初完封を支えた2つの支え 中継ぎで掴んだ“感覚”と甲斐の導き

ソフトバンクのコリン・レイ【写真:藤浦一都】
ソフトバンクのコリン・レイ【写真:藤浦一都】

「どんどん攻めていく気持ちを思い出した」

■ソフトバンク 4ー0 阪神(交流戦・9日・PayPayドーム)

 ソフトバンクは9日、本拠地・PayPayドームで阪神と戦い、4-0で勝利した。先発のコリン・レイ投手は9回まで1人で投げ抜き、5安打完封勝利。今季初めて4番に入ったアルフレド・デスパイネ外野手がソロ本塁打を放つなど、打線のテコ入れも実って勝利した。これで2連勝。交流戦優勝の可能性を残し、10日からは首位のヤクルトと直接対決を戦う。

 初回を簡単に3者凡退に切り抜けたレイは、二塁を踏ませないまま、8回まで投げ終えた。球数は105球に達していたが、迷うことはなかった。ベンチで藤本博史監督が歩み寄ると続投を志願した。「9回も行かせてくれ」。最終回は一、三塁のピンチを招いたものの、最後まで1人で投げ抜いた。5安打完封で今季5勝目をマークした。

 4月28日の西武戦で5回途中4失点で降板すると、その後から中継ぎとしてブルペンに入った。予定されていた登板間隔が空くことから、首脳陣からはファームでの調整登板を提案されたものの、レイ本人が中継ぎ登板を希望してのこと。5月27日の広島戦で先発に戻るまでの1か月の中継ぎ待機で、思い返すことがあった。

「基本的な部分の考えに戻るというか、積極的にどんどんストライクをとって、ゾーンで攻めて、そこから広く使っていく。中継ぎの時はデータとかもないですし、試合の流れとかもあるし、何回行くかも分からないので、どんどん攻めていく気持ちを思い出した。それは先発に戻ってもしっかり生きていると思う」

中盤にチェンジアップを増やした甲斐のリード

 長いイニングを投げるわけではなく、目の前の打者、目の前の1イニングを抑えることを目指すリリーフ。3度あったリリーフ登板の中で、そのイニングに全力を注ぎ、ストライク先行で相手を攻める感覚を取り戻した。先発復帰したあとの3度の登板は計20イニングで2失点。結果を残している。

 完封勝利を飾ったレイはマスクを被った甲斐拓也捕手のリードにも感謝を示した。試合中盤、ストレートが高めに浮くようになった。それを察知した甲斐が球種の選択を変え、チェンジアップを多めに使うようにした。これにより右腕は自身の投球を取り戻すことができたという。

「中盤から後半くらいにチェンジアップを多めに使ってくれたんで、それで自分の真っ直ぐを投げる感覚とかが戻った。すごくいい感じで混ぜてくれたと思います。タイミングを甲斐が考えてやってくれたと思いますし、そのおかげもあって、また真っ直ぐも低めに集められるようになったと思います」

 助っ人右腕の好投で交流戦優勝への望みも繋いだ。藤本監督は「素晴らしいピッチングで、前半は低め低め、後半ちょっとボールが高めに来たんですけどね。そこでうまく甲斐がリードしてくれました」と、バッテリーの働きを称賛した。中継ぎで取り戻した感覚と、捕手の導きにより、この日の完封が生まれた。

(福谷佑介 / Yusuke Fukutani)

KEYWORD