- HOME
- 独立リーグ・アマチュア
- 独立リーグ
- 四国IL
独立リーグ・アマチュア - 独立リーグ - 四国IL ニュース・速報
-
選手査定に人事評価制度を導入、四国IL徳島の南代表が目指すチーム作り
インタビュー2017.06.01四国アイランドリーグplusの2017年前期シーズンは、徳島インディゴソックスの優勝で幕を閉じた。2014年後期以来遠ざかっていた優勝に向け、チームの精神的な改革を推進したのが南啓介代表取締役。新たに養父鐵監督を迎えた今季について振り返ってもらった。
続きを読む -
四国IL徳島を就任半年で優勝に牽引 海外経験豊富な国際派監督の教えとは
インタビュー2017.05.31四国アイランドリーグplusは、5月28日に2017年前期シーズンを終えた。前期を制したのは徳島インディゴソックス。21勝9敗4分けで勝率.700の成績で、2位高知ファイティングドッグスに4ゲーム差をつけて優勝した。就任わずか半年でチームを頂点へ導いた養父鐡監督に優勝の喜びを聞いた。
続きを読む -
高知ラミレスの“最終戦”2ランを米誌も報道「日本でのプレーを終えないかも」
MLB総合2017.05.29独立リーグ「四国アイランドリーグplus」の前期最終戦で高知のマニー・ラミレス外野手が放った3号逆転2ランが、米国でも話題となっている。
続きを読む -
MLB555発マニーの来日1号、米でも話題「美しいスイング」「44歳でもHR打てる」
MLB総合2017.05.11今季、独立リーグの四国アイランドリーグplus・高知に加入したマニー・ラミレスが10日の徳島戦で来日初本塁打を放った。メジャー通算555発のスラッガーが放った今季1号は米国でも話題となっている。
続きを読む -
クロワッサン最高、カツオに大満足― 球団副社長が明かすマニーの高知生活
インタビュー2017.04.23四国アイランドリーグplusの高知ファイティングドッグスに、MLB通算555本塁打の超大物打者、マニー・ラミレスが来て、1か月半。入団時の騒ぎは沈静化しているが、マニーの加入によって高知はどんな影響を受けたのか。マニーは今どうしているのか。直接入団交渉に携わり、現在も日本での生活をサポートする高知ファイティングドッグスの北古味潤副社長に聞いた。
続きを読む -
多くの指導者、再起を期す選手も… 独立リーグで活躍するNPB出身者は?
BCリーグ2017.04.173月31日のNPB開幕に続いて、4月1日には四国アイランドリーグplus、4月8日にはルートインBCリーグと2つの独立リーグが開幕した。
続きを読む -
米ファンから大きな期待 引退オルティスに「日本でマニーと競演」のススメ
MLB総合2017.04.06昨季限りで現役から引退した元レッドソックスのデービッド・オルティス。24年の現役生活で通算541本塁打を記録した強打者は、引退後にどんな生活を送っているのだろうか。大好きな野球ができずに退屈しているのでは…。そこでMLB公式動画サイト「Cut4」が独自のアンケートを実施。引退したオルティスは何をすべきかファンに尋ねたところ、1位に輝いたのは意外な選択肢だった。
続きを読む -
アレックスとマニー 2人の“ラミレス”の運命を分けた日米の野球観の違い
MLB総合2017.04.04「あれ、“ラミちゃん”と違うの?」一昨日の高知市野球場のスタンドでは、こんな声が聞かれた。「ラミレス来たる!」と聞いて、人気者の“ラミちゃん”が来ると勘違いした人も、少数ながらいたのだ。
続きを読む -
四国IL高知マニー「1番」でデビュー 駒田監督「一番美味しいものは…」
四国IL2017.04.02MLB歴代15位の通算555本塁打を記録したマニー・ラミレスが1日、四国アイランドリーグplusの高知ファイティングドッグス開幕戦で日本デビューを果たした。
続きを読む -
-
ラミレス高知デビューに米メディア「野球愛に疑いなし」 試合環境に驚きも
MLB総合2017.03.18メジャー歴代15位の通算555本塁打を放ったマニー・ラミレス外野手が独立リーグ・四国アイランドリーグ(IL)plusの高知に入団した。伝説の強打者への歓迎ぶりが米国でも話題を呼んでいる。MLB公式動画サイト「Cut4」が伝えている。
続きを読む -
高知入りラミレスへの歓迎ぶりが米国でも話題に「マニーはマニー」
MLB総合2017.03.14メジャー歴代15位の通算555本塁打を放ったマニー・ラミレス外野手が独立リーグ・四国アイランドリーグ(IL)plusの高知に入団した。伝説の強打者への歓迎ぶりが米国でも話題を呼んでいる。MLB公式動画サイト「Cut4」が伝えている。
続きを読む -
入団3年連続60登板、中日26歳右腕が秘める野望「自分はやらなければいけない」
中日ドラゴンズ2017.02.26環太平洋大学を卒業後の2013年。香川オリーブガイナーズに入団した又吉は、少人数で運営されるチームの舞台裏を目の当たりにし、試合をする環境が整うように「チームがどういう風に回っているのか」を知った。
続きを読む -
高知入り555発ラミレス、ライバルはどう戦う? 3監督直撃「ビビる必要ない」
インタビュー2017.02.2420日の開幕記者会見で試合日程が発表された四国アイランドリーグ(IL)plus。創設13年目を迎えたプロ野球独立リーグで、なんといっても話題の中心となるのは、この男だ。
続きを読む -
台湾でスターとなった元ダイエー右腕 独立Lで初めて監督に挑戦する理由
四国IL2017.02.11台湾でスターとなった日本人の元投手が世界5か国を渡り歩き、縁もゆかりもない徳島の独立リーグで、監督業に初挑戦する。
続きを読む -
営業マンを経て独立リーグ監督へ 元巨人のドラ1守護神、44歳の現在地
インタビュー2017.02.10かつてドラフト1位で巨人に入団し、守護神として日本一を味わった男が、初めて監督となる。ユニホームをまとう場所は、幾多の歓喜を味わったNPBではない。四国の独立リーグだ。
続きを読む -
“今年最もNPBに近い男” プロ注目の17歳右腕が独立リーグを選んだワケ
四国IL2017.02.05ロッテ・角中勝也(元高知)、中日・又吉克樹(元香川)ら、毎年のようにNPBに人材を輩出している四国アイランド(IL)plus。ハイレベルなリーグで“今年最もNPBに近い男”と関係者に熱視線を注がれている大器がいる。伊藤翔、17歳。徳島インディゴソックスにドラフト1位で入団した右腕は、新天地での夢に胸を膨らませている。
続きを読む -
一度つまずいた才能を花開かせる―四国IL最多NPB輩出チームの指導法とは
四国IL2017.02.04NPB球団のない地域から、毎年のようにNPBに人材を送り込んでいるチームがある。独立リーグの四国アイランドリーグ(IL)plus、香川オリーブガイナーズ。なぜ、香川はNPBに才能を輩出し続けることできるのか。
続きを読む -
北大医学部の気象予報士…異色の140キロ左腕はなぜ独立リーグに進むのか
インタビュー2017.02.02難関の北海道大学医学部の学生にして、これまた難関の気象予報士の資格を持つ。だが、ユニホームをまとって白球を握れば、MAX140キロのサウスポー。そんな多彩な才能にあふれる23歳が進路に選んだのは、合格していた北大大学院でも一流企業への就職でもない。独立リーグだった。
続きを読む -
又吉、三輪に続け 四国IL最多のNPB24人輩出、香川に今季も注目の“逸材”
四国IL2017.01.292005年の創設以来、NPBへのドラフト指名選手を輩出し続けている四国アイランドリーグ(IL)plus。昨季のパ・リーグ首位打者のロッテ・角中勝也(元高知)ら近年はトップ選手に上り詰める選手も現れたが、四国ILで最もNPB選手を生んでいるのが、香川オリーブガイナーズだ。
続きを読む