ロッテ福浦の“金言”が生んだ絶対的キャプテン・鈴木大地「自分が情けなかった」
キャプテン就任初年度の2014年に背番号「9」から得た金言
千葉ロッテマリーンズで絶対的なキャプテンシーを発揮する鈴木大地内野手にとって、その原点となっている出来事がある。それはキャプテンに指名された2014年だった。
遠征先の宿舎ホテルでのこと。その日のナイトゲームに敗れて、チームは6連敗を喫していた。鈴木は1人、ホテル内に設置されているビデオルームに向かった。スコアラーが収集した映像が流され、選手たちがいつでも映像をチェックすることができる部屋だ。試合に敗れ、憔悴しきった表情で部屋に入ると先客がいた。福浦和也内野手だった。最初は特に会話もなく時が流れた。2人はそれぞれ自分たちの打席映像を見ていたが、ふとした瞬間、大ベテランは鈴木に問いかけた。
「なあ、大地。今日の試合でひとつ気になることがあった。ピッチャーがピンチの時、内野手は誰もマウンドに行って投手に声をかけなかったよな」
この日は、西武ドーム(現メットライフ)でのライオンズ戦に5-10で敗れていた。3点リードの2回、先発の唐川侑己投手が5本の長短打を浴びせられ、逆転を許した。その場面をベンチで見守っていた福浦は、ピンチで内野陣が誰も投手の唐川に声をかけることがなかったことに疑問を呈したのだ。映像に見入っていた鈴木だったが、その一言が胸に突き刺さった。何度も自問自答した。
「福浦さんの一言でハッとさせられました。もしかしたら自分が間を置いて、ポンと肩を叩くだけで、リズムや流れが変わったかもしれない。声をかけるだけで少し気持ちが楽になったかもしれない。小さいことかもしれないけど、キャプテンとしてやれることをしていなかった。それが恥ずかしかった。こんなに勝ちたい、勝ちたいと気持ちでは思っているくせに、やれることをせずにそう願っていただけの自分が情けなかった」