引退→スカウト転身も「苦しかった」 悪すぎた球団内の仲…「ようこれでやってるな」
1997年から広島スカウト一筋…白武佳久氏は今年から統括部長を務める
広島、ロッテで活躍した右腕・白武佳久氏は1996年シーズン限りで現役を引退して以降、広島でスカウト業一筋だ。ひたすらカープを強くするために、いろんな方面に人脈を広げ、多くの選手と関わってきた。もちろん成功した選手もいれば、力及ばずチームを去った選手もいるが、中でも思い出の選手といえば……。2024年からスカウト統括部長を務める白武氏が、過去を振り返るとともに、明大・宗山塁内野手ら今年のドラフト目玉選手についても語った。
実質1996年オフから始まった白武氏のスカウト人生。「社会人の1年目からやり直しみたいな感じでした。すごい世界でしたよ。当時のカープのスカウトは僕を獲ってくれた苑田(聡彦)さん、上に備前(喜夫)さんがいて、宮川(村上孝雄)さん、渡辺(秀武)さん、宮本(洋二郎)さん、佐伯(和司)さん、そして僕の7人でやっていましたが、最初は苦しかったですね。仕事に関してではないですよ。人間関係が苦しかったです」と話す。
いったいどういうことか。「身内は仲が悪い人ばかりで、ようこれでやっているなというくらい。いや、これはホントですよ。みんな、それくらい個性の強い方ばかりだったんです。あまりしゃべらないしね。足を引っ張ったりすることはないんですけどね。で、それをまとめていたのが、今の社長(松田元オーナー)なんです」。白武氏は、そんな独特なムードの中、育成のカープを支える凄腕スカウト軍団の一番下っ端として修行を開始したわけだ。
「どこに挨拶に行けとかは言ってくれましたけど、野球に関しては誰も何も教えてくれませんでした。自分で勉強しろ、みたいな感じでしたね。僕はピッチャーのことはわかっても野手に関してはわからなかった。でも、それも自分で勉強していくしかなかったですね」。スカウトとして一番最初に関わった選手は1997年ドラフト会議で4位指名したプリンスホテルの小林幹英投手(現・広島3軍投手コーチ)だったという。
「苑田さんと一緒に行かせてもらって勉強しました。その最初が小林幹英でしたね。それから春日丘の酒井(大輔投手、1998年7位)、河内(貴哉投手、国学院久我山、1999年1位)。日大山形の栗原(健太内野手、1999年3位)は真っ直ぐには詰まるけど、変化球はガーンと打っていましたね……」。同じ長崎出身の今村猛投手(2009年1位、清峰)、大瀬良大地投手(2013年1位、九州共立大)は担当ではなかったが、挨拶には行ったそうだ。
最も思い出深いのは中村奨成「大人になりきれていなかったけど、もうなっている」
白武氏の担当は中国、四国地区。「塹江(敦哉投手、高松北、2014年3位)、アドゥワ(誠投手、松山聖陵、2016年5位)とかは担当した選手。藤井(皓哉投手、おかやま山陽、2014年4位)もそうです。ウチではうまくいかなかったけど、今、ソフトバンクで頑張っていますよね」。関わった選手が1軍で活躍するのは何よりもうれしいし、いつも気になっているのは言うまでもない。
「一番思い出深い選手は誰でしょうねぇ」と思案しながら、名前を挙げたのは2017年ドラフト1位の中村奨成外野手だ。地元・広陵高出身。2017年の夏の甲子園で1大会個人最多の6本塁打を記録したスラッガーだけに、獲得できた喜びは大きかった。捕手として入団したが伸び悩み、2024年から外野手登録。「いいものは持っていますからね。これまではまだ大人になりきれていなかったけど、もうなっていると思います。そう信じています」と力を込めた。
2023年まではスカウト部長を務めていたが、2024年からスカウト統括部長となった。「苑田統括が顧問になられたので、僕が統括となりました」。スカウト部長には2013年ドラフト会議で担当スカウトとして阪神、ヤクルトと1位で競合した大瀬良の抽選に臨み、見事引き当てたことで知られる田村恵氏が就任。白武氏は新たな立場で新人補強に全力を注いでいる。そして、こんなことも明かした。
「ウチの場合、選手は入ってくれれば、全部のスカウトが入れたことになる。俺が入れたとか、誰が入れた、じゃなくて、みんなそういう考えでウチはやっているんです。その辺はよそとは違うんじゃないですかね。ウチは、僕らスカウトがプレゼンして、ディスカッションして、社長が『いいじゃないか』と言われる選手を獲る。そうやって決める選手ばかりなのでね」。白武氏はさらに続けた。
「誰の成績が悪くても、ウチでは“何やっているんだ、スカウト”って絶対ならないんです。全部、社長が“俺が獲ったんだ、文句あるか”みたいなことを言ってくれますからね。だから、僕らは野球を見るのが一番だけど、それだけじゃなくて、選手のことを怪我のこととか性格面とかまで、ちゃんと調べるのが大事な仕事になってくるんです。そういうのをプレゼンでうまく伝えるようにするのが仕事だと思っています」。そんな考え方がカープでは徹底されているわけだ。
今秋ドラフト注目は侍J選手の大学生4人…「トップで来るんじゃないかと思います」
2024年のドラフト目玉選手としては3月の欧州代表戦で侍ジャパンのメンバーに入った関大・金丸夢斗投手、愛工大・中村優斗投手、青学大・西川史礁外野手、宗山の4選手が注目を集めている。白武氏も「あの4人はトップで来るじゃないかと思いますけどね。まぁ、宗山君にどこまで……。今は、どこの球団も宗山、宗山って言っていますけど、どれだけ散らばるか、でしょうかねぇ」と話す。
走攻守3拍子揃う大型遊撃手の宗山は地元・広陵出身でもあるだけに当然、広島もマークしている選手だ。「ショートのポジションは何十年に1回しか、いい選手は出てこないですからね。打てて、守って、走ってという選手はほとんどいませんから。ウチは内野手がほしいというのもある。まぁ、どうなるかは、まだこれからですけどね」と他球団同様に高く評価している。
MAX159キロ右腕の愛工大・中村は白武氏と同じ長崎出身。中村の恩師で諫早農時代の監督・宮原寛爾氏は佐世保工、日体大OBで白武氏にとって直系の先輩という縁もある。「宮原さんは大学の時、何かあった時は僕の親代わりみたいなこともやってくれた人なんですよ。中村君はいい球を投げますよね。コントロールがちょっとアバウトだけど、あれだけ勢いがあればいうことないです。(侍で投げた時は)宮原さんにすぐ電話しましたよ」。
例年同様、2024年も白武氏のスカウト活動は「僕みたいなピッチャーは獲りたくないんですけどね」と笑いながらも活発なものになっている。「今年で64になりましたけど、現役をやめてずっとスカウトをさせてもらっている。野球のおかげで今まで食いっぱぐれがない。カープに帰ってこられて本当によかったですよ」。長崎・佐世保市出身の右腕はすっかり広島の人になった。「僕の目標はカープの優勝。それが一番です」。その目がキラリと輝いた。
(山口真司 / Shinji Yamaguchi)