【高校野球】“最後の夏“を終えたPL学園 2004年以降も数々の逸材輩出、その顔ぶれは?

名選手だけでなく、漫画家やアナウンサーも

 PL学園の最後の夏は、初戦で東大阪大柏原に6-7で敗戦。多くの高校野球ファンを魅了してきたPL学園の夏が終わった。改めて、PL学園出身で現在もプロで活躍している選手を中心に紹介していきたい。第3回の今回は2004年~2015年の主な卒業生を見ていく。

 2001年、部内の不祥事により出場辞退になったPL学園だが、2003年夏に甲子園出場を果たす。この時の主力選手は、小窪哲也選手。そして週刊モーニングで連載中の「バトルスタディーズ」の作者である、なきぼくろ先生もこの時の甲子園メンバーだった。PL学園は当然野球人の輩出がほとんどだが、このような名門に、アナウンサーになった上重聡氏や、なきぼくろ先生のような文化人も出てきたことはPL学園野球部にとって1つの誇りであることは間違いない。

 またこの代にはトヨタ自動車の正捕手として活躍する二葉祐貴選手、日本代表の常連でクリーンナップを打つことが多い松本晃選手など人材が豊富な世代であった。

 そして2006年には、エース前田健太投手の活躍により選抜ベスト4進出を果たす。この時の控え投手が冨田康祐選手。打撃が良く、外野手で出場することも多かった。その後の2年は甲子園に遠ざかったが、2008年卒には、東芝で活躍する好打者の木野学選手や、2009年卒には阪神タイガースで活躍し、走攻守三拍子揃った外野手・緒方凌介選手。そして2009年春夏ともに甲子園出場、現在は巨人で活躍する吉川大幾、ソフトバンクに所属する勧野甲輝選手、148キロ右腕・多司将仁投手など好選手が実に多い世代だった。

 近年の卒業生を振り返ると、来年のドラフト候補・中山悠輝(東京ガス)選手、昨年の主将で、この春、1年生ながら東洋大の4番を打った中川圭太選手と、大学・社会人で活躍する選手が多いことが分かる。

 実際にPL学園の選手たちを見ると、走攻守すべてにおいて細かく鍛えられている選手が多い。部員募集停止のPL学園の現状を憂う人が多いが、卒業生たちの顔ぶれを見れば実感できるはずである。

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY