致命的ミス、起用法、伸び悩む右腕… DeNAが最下位に沈んだ理由【投手編】

先発陣は”全員が期待外れ”、ピカ一素材の山口&高崎は「考え方が甘すぎる」

 そして、投手陣の課題は先発にもあった。

「期待外れは全員でしょう。三浦大輔を除いて。久保、三嶋、山口俊、井納、高崎、モスコーソも……みんな期待外れ」

 昨季は久保が12勝(6敗)、井納が11勝(9敗)、モスコーソが9勝(9敗)。シーズン途中で先発に転向した山口が8勝(5敗)と、4本の柱が確立したかに見えた。しかし、今季は久保の8勝(7敗)が最多、それに次ぐのが41歳の三浦の6勝(6敗)だった。手厳しい言葉を並べざるを得ない状況だ。そんな中、野口氏が特に奮起を促す元チームメートの2投手がいる。

「山口俊や高崎は素材だけみたらピカ一。しかし、はっきり言わせてもらうと、考え方が甘すぎる。あの2人は本当にやってもらわなきゃ困る選手なので。本当に厳しく言いますが、頭の中から全てひっくり返さないと絶対に良くならない。断言します」

 2012年には史上最年少で100セーブを挙げた山口、同じ年に開幕投手を務めた高崎にゲキを飛ばした。

「『俺はできるんだ』という前提の元で考えているんです。『そんなんじゃないよ。できない方なんだからね。そこから考えていかないと、上手くならないよ』と。どうも勘違いをしているように思えてしょうがないんです。『俺はすごいピッチャーなんだ』と」

 野口氏がDeNAに在籍した2年間でバッテリーを組むこともあった両投手だけに、言葉には力が入る。

「山口俊は私が横浜に移籍したときは石井裕也(日本ハム)につなぐセットアッパーとして投げていました。高崎もその前を中継ぎとして投げているピッチャーでした。あの頃はただがむしゃらに腕を振っていただけだったはずなんです。『自分を高めよう』『チームのためになんとか頑張ろう』。それ以外思っていなかったはずなんです。その頃の気持ちを思い出してやりなさい、と。

 周り、他のチームがどんどん上がってきているのに、『自分はできる』と思っているから停滞するんです。例えば、目先を変えるためにシュートを投げてみたりだとかね。(自分がバッテリーを組んでいた時は)シュートを投げたらストライクが入らなくなるので、シュートをやめさせたらよくなったんです。でも、先発に戻ったらまたシュートを投げるんです。それは、その場その場を抑えようとしているから。それは向上心じゃない。その場しのぎと言うんです。だから周りと差がついてくる」

 素材は一級品ながら伸び悩む2投手の”甘さ”を野口氏は厳しく指摘した。

 上位進出へ、DeNAは先発陣の強化が不可欠だ。今季もシーズン中盤から砂田毅樹、石田健大ら若手投手の台頭はあった。しかし、なぜそうなったかと考えると、当初はローテーションを守る予定だった投手たちが次々と期待を裏切ったことも間接的な要因として挙げられる。

「考え方が甘いんです」ーー。

 道半ばで終わった優勝へ、今季は結果を残せなかった選手たちの奮起に期待がかかる。

【野手編に続く】

フルカウント編集部●文 text by Full-Count

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY