侍ジャパン5連勝の快進撃は中継ぎ陣の功 V戦士・岩村明憲氏が熱闘を解説

キューバ寄りの流れを立て直した「5回・平野から始まる中継ぎ陣」

 第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で2大会ぶりの王座奪還を目指す野球日本代表「侍ジャパン」は14日、2次ラウンド第2戦でキューバに8-5で勝利。4大会連続決勝ラウンド進出に王手をかけた。山田哲人内野手(ヤクルト)の先頭打者弾で先制した日本は2回に逆転を許すが、3回に筒香嘉智外野手(DeNA)の中前適時打で同点に追いつくと、2点を追う5回、1点を追う6回と合計3度も試合を振り出しに戻し、最後は8回代打で出場した内川聖一外野手(ソフトバンク)が決勝犠飛をライトファウルゾーンに運び、勝利をたぐり寄せた。

 第1回、第2回WBC優勝メンバーで、現在はルートインBCリーグ福島ホープスで選手兼監督を務める岩村明憲氏は「さすが内川。きっちり代打の役割を果たしたね」と、WBC3大会連続出場のベテラン野手を称賛する一方で、「打線が粘りを見せたこの試合で、俺が拍手を送りたいのは、5回・平野から始まる中継ぎ陣」と話す。

「5回・平野から始まる中継ぎ陣は素晴らしかった。6回に増井が1点取られたけど、それも含めて平野、増井、松井、秋吉、牧田がよく抑えたよ。4回までキューバ寄りだった試合の流れを立て直したからね。それが5回、6回、8回の打線につながっている」

 最近では、メジャーをはじめNPBでも中継ぎの重要性が再認識されている。メジャーでは、レギュラーシーズンはもちろんだが、プレーオフの短期決戦を勝ち抜くには、中継ぎ投手の層が厚いチームが有利だとされている。2013年には上原浩治(現カブス)、田澤純一(現マーリンズ)が大車輪の働きでレッドソックスを世界一に牽引。2014年ジャイアンツ、2015年ロイヤルズ、そして昨年のカブスも鉄壁のリリーフ陣を擁していた。

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY