全球団がしっかり戦力アップ? 06年以降のパ6球団ドラフト“当たり年”は

ソフトバンク・千賀滉大【写真:藤浦一都】
ソフトバンク・千賀滉大【写真:藤浦一都】

パ・リーグ各球団のドラフト戦略は成功しているのか

 10月26日、プロ野球の一大イベントであるドラフト会議が行われる。最大の注目は、競合が確実と言われている早実高の清宮幸太郎内野手が、一体どこの球団に行くのか。また、履正社の安田尚憲内野手や広陵高・中村奨成捕手、青藍泰斗高の石川翔投手、立命館大の東克樹投手、JR東日本の田嶋大樹投手、ヤマハの鈴木博志投手と評価の高かった選手たちが、それぞれどこの球団に指名されるのか、注目ポイントは尽きない。

 例年、数多くの選手がドラフトで指名され、プロの門を叩くのだが、果たして、各球団の過去のドラフト指名選手で、どれだけチームの主力、1軍クラスとして活躍しているだろうか。2006年以降の各球団ドラフト指名選手で1軍での実績がある選手を挙げ、各球団のドラフト戦略が成功しているかどうかを分析し、また、各球団での“当たり年”を探ってみたい。

 まずはパ・リーグ編だ。

◯ソフトバンク
2006 高1福田秀平 大希 大隣憲司 3高谷裕亮 4森福允彦(巨人) 5長谷川勇也
2007 高1岩嵜翔 2中村晃
2008 2立岡宗一郎(巨人) 5摂津正
2009 1今宮健太
2010 2柳田悠岐 育4千賀滉大 育6甲斐拓也
2011 1武田翔太 5嘉弥真新也 育2亀澤恭平(中日)
2012 1東浜巨 3高田知季 6山中浩史(ヤクルト) 育3飯田優也
2013 2森唯斗 4上林誠知 育1石川柊太

 コンスタントに1軍の主力級が出てきているソフトバンク。2010年はパ・リーグ屈指の打者となる柳田が指名され、育成ドラフトでは侍ジャパンメンバーでWBCにも出場した千賀滉大が指名されている。今季、急成長を遂げた捕手の甲斐も同期入団。将来的に投打のチームの中核となる選手が加わった2010年は、結果的には当たり年だったのではないだろうか。2014年以降は将来性重視で高校生中心の指名となっており、3年後、5年後に成果が出れば、成功といえるだろう。

◯西武
2006 高1木村文紀 希 岸孝之(楽天)
2007 4武隈祥太
2008 2野上亮磨 3浅村栄斗
2009 1菊池雄星 6岡本洋介
2010 1大石達也 2牧田和久 3秋山翔吾
2011 1十亀剣
2012 1増田達至 3金子侑司 4高橋朋己 育1水口大地
2013 1森友哉 2山川穂高 6岡田雅利
2014 1高橋光成 2佐野泰雄 3外崎修汰
2015 1多和田真三郎 3野田昇吾
2016 3源田壮亮 5平井克典

 2008年以降は浅村、菊池、秋山と、毎年のようにチームの中心になる選手がドラフトで加わり、2012年以降のドラフト指名選手は年に2人、3人が1軍の戦力となっている。コンスタントにチームの強化を進められている印象だ。森、山川と打線の核を担いつつある選手2人を1、2位で獲得した2013年は、なかなかの当たり年だったのではないか。2016年にはドラフト3位で新人王最有力候補の源田を指名しており、ここ数年は上々のドラフトを送っている。

楽天、オリックスもコンスタントにルーキーを“補強”

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY