美しい海でリゾート気分も 沖縄最北端の村で行われている日ハムキャンプ

沖縄県国頭村で日本ハムの春季キャンプが行われている【写真:広尾晃】
沖縄県国頭村で日本ハムの春季キャンプが行われている【写真:広尾晃】

名護から1時間も連日熱心なファンが球場へ

 北海道日本ハムファイターズは、1978年、沖縄県名護市で春季キャンプを始めた。沖縄が日本に返還されて6年目、日本ハムがチームの親会社になって4年目。今、沖縄ではNPBの9球団がキャンプを行っているが、その最初は日本ハムだった。

 日本ハムは、海外キャンプを実施した年をのぞいて、昨年まで名護市営球場を1軍のキャンプ地としてきた。昨年は米アリゾナ州で1次キャンプを行ったが、2次キャンプは名護だった。

 名護市とのつながりは深いが、球場が老朽化に伴って改修工事に入ったため、今年は1次キャンプをアリゾナで行った後、2次キャンプはこれまで2軍が使用してきた沖縄県国頭村(くにがみそん)くいなエコ・スポレク公園内のかいぎんスタジアム国頭で行っている。

 国頭村は沖縄本島最北端の村。人口5000人足らず。いわゆる「やんばる(山原)」と言われる地域だ。那覇市からは高速バス、在来バスを乗り継いで2時間半かかる。

 しかし、朝から連日、熱心なファンがやってきている。女性に話を聞くと、茨城県から来ているとのこと。名護市のホテルに宿泊し、毎日1時間かけてキャンプ地に通っているとのことだった。

 日本ハムは、2次キャンプは実戦中心。沖縄本島内でNPBやKBO(韓国プロ野球)のチームと練習試合を組んでいる。清宮幸太郎など選手たちは、国頭村のキャンプから本島内の各地に出かけて試合をしている。

コンパクトながら一通り施設が揃う

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY