大谷の3勝目、米専門家はどう見た? ハイレベルな変化球の回転数と被打率

エンゼルス・大谷翔平【写真:Getty Images】
エンゼルス・大谷翔平【写真:Getty Images】

地元テレビ局の解説者が絶賛した変化球「なぜ打者にとって困難なのか」

 エンゼルスの大谷翔平投手は6日(日本時間7日)の敵地マリナーズ戦で6回0/3を6安打2失点6奪三振と好投し、今季3勝目(1敗)を挙げた。開幕後は初めてコンビを組んだレネ・リベラ捕手の好リードもあり、カーブを有効に使ってマリナーズ打線を翻弄。これまで絶大な威力を発揮してきたスプリットだけでなく、日本時代に打者を圧倒していたスライダーも決め球として威力を発揮した。

 メジャーの打者に新しい“引き出し”を見せ、その底知れぬ能力をあらためて証明する形となった今季5度目の先発登板を米国の専門家はどう見たのか。地元テレビの中継では、最速165キロを誇る豪腕の変化球を絶賛していた。

 まずは、2点リードの2回に先頭の右打ちの主砲ネルソン・クルーズを三振に斬った場面。初球はスライダーで見逃し、2球目は97マイル(約156キロ)の直球でファウルと2球で追い込み、最後は88マイル(約142キロ)の外角低めへのスプリットで空振り三振に仕留めた。

 アナハイム向けに試合を中継していた「FOXスポーツ・ウェスト」では、1984年から1997年にかけてロイヤルズとエンゼルスでメジャー通算132勝を挙げた右腕マーク・グビザ氏が、解説者としてこの投球を称えた。

「変化球に関する数値を改めて見てみると、なぜ打者にとって彼の変化球は(対応するのが)困難なのか、そして、なぜ彼らは彼の初球の真っすぐを積極的に狙っていくのかがわかります。(試合前の時点で)変化球の被打率は.049とメジャーでトップとなっているのです。そして、彼の変化球による空振り奪取率は46.2%でメジャー全体で10番目の数字です。これはショウヘイにとっては嬉しい限りです。直球で手っ取り早くアウトを獲れるのですから」

 メジャーの打者にとってあまりにも厄介なのは、大谷の変化球だと指摘。被打率がリーグトップだという事実がそれを物語っているという。

ハニガーを空振り三振に仕留めてスプリットには絶句「なんてえげつないんだ…」

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY