パ・リーグが交流戦通算1000勝達成 13年の激闘を振り返る名場面集(前編)

パ・リーグが交流戦通算1000勝を達成【写真:荒川祐史】
パ・リーグが交流戦通算1000勝を達成【写真:荒川祐史】

2005年には西武・西口がノーヒッターに1人と迫るも…

 6月3日、オリックスが巨人に勝利して、パ・リーグが交流戦通算1000勝に到達した。シーズンも中盤に突入する時期の勝敗はリーグ内の潮目も変えかねないだけに、ペナントレースのターニングポイントともなり得る。ここでは、多くのドラマが紡がれてきた13年にわたる激闘から、メモリアルとも呼べる試合を厳選。まずは、交流戦がスタートした2005年から2011年までをお届けする。

【2005年】
○5月11日 巨人-オリックス(東京ドーム) 4-4
分配ドラフトによりオリックスへ加入したJP(ジェレミー・パウエル)が、パ・リーグの投手では14年ぶりとなるホームランを記録する。巨人の内海哲也から放ったソロ本塁打は、両軍スコアレスの均衡を破る値千金の一発だった。JPはこの年、チーム最多の14勝をマークする。

○5月13日 西武-巨人(インボイスSEIBUドーム) 6-1
西武の西口文也が9回2死までノーヒッターの快投を演じたが、あと1人の場面で巨人の清水隆行にライトスタンドへ弾丸ライナー弾を放り込まれる。同年8月27日の楽天戦では9回をパーフェクトに封じたが、味方の援護がなく延長10回に失点。完全試合は幻に…。ただ、この年の西口は交流戦で両リーグ最多の6勝を記録して、シーズンでもキャリアハイの17勝を挙げた。

【2006年】
○5月11日 横浜-楽天(横浜) 4-8
石井琢朗(横浜)が通算2000安打のマイルストーンに到達。大記録まであと1本で迎えた初回の第1打席、楽天の愛敬尚史が投じた変化球を足元に弾き返すと、打球はセンター前へと抜けていった。史上34人目の快挙を達成した石井は、同年にキャリア最多と並ぶ174安打を放っている。

○5月25日 ヤクルト-楽天(神宮) 6-0
ガトームソン(ヤクルト)が交流戦史上初、史上72人目のノーヒットノーランを達成。球威抜群の速球を武器に、許した走者は四球と味方の失策による2人だけだった。打線は初回からラミレスの犠牲フライとラロッカの2ランで幸先よく援護する。その後も5回のラミレスの2ランに続き、6回にはガトームソンが自らのバットでセンター前タイムリーでダメ押し。外国人たちの活躍が光る試合だった。

○6月8日 福岡ソフトバンク-巨人(ヤフードーム) 4-0
当時、球界最高投手の1人だった斉藤和巳(ソフトバンク)が、その真髄を見せつけた。試合の中盤5回まで走者を許さず、6回に脇谷亮太(巨人)に初安打を打たれて完全試合は潰えたものの、直後に牽制でアウトに仕留める。結局、斉藤は以降も巨人打線を封じ続けて打者27人の準完全試合を達成。この前月には、交流戦で他リーグの6球団から勝ち星を挙げた初めての投手となっている。

【2007年】
○6月8日 ヤクルト-日本ハム(松山) 0-2
8回裏、無死の場面で降雨コールドが決定。試合は成立し、日本ハムが5月19日ソフトバンク戦から始まった連勝を球団史上最長の14まで伸ばした。結局、18勝5敗で交流戦優勝を飾り、MVPには5勝0敗の成績を残したグリンが選ばれている。勢いに乗ったチームは秋に球団史上初のリーグ連覇を達成した。

2008年には巨人のクルーンが162キロで当時日本最速を記録

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY