元阪神・藪氏が見る報徳学園・小園の“弱点” 「上のレベルでプレーする場合…」

元阪神でメジャーでもプレーした藪恵壹氏【写真:岩本健吾】
元阪神でメジャーでもプレーした藪恵壹氏【写真:岩本健吾】

愛工大名電が取った早めの継投策に「もう少し室田君に投げさせても」

 第100回全国高等学校野球選手権記念大会は12日目を迎え、第1試合では報徳学園(東兵庫)が愛工大名電(西愛知)を7-2で下し、8年ぶりのベスト8進出を決めた。報徳学園は1回に1点先制を許したが、3回に小園海斗の振り逃げから四死球などで攻撃がつながり、6番・堀尾浩誠の右翼へのタイムリーなどで4点を挙げて逆転。1点を返された後、5回にも3点を加え、5点差をつけて勝利を飾った。

 戦前は接戦が予想されたカードだったが「意外に差がつきましたね」と振り返るのは、元阪神でメジャー右腕の藪恵壹氏だ。「愛工大名電は、点差のついた6回から策がないままにバットを振っているように見えました」と語る一方、「報徳学園も今日は得意の攻撃パターンを見せられなかった。小さなきっかけが試合を左右しましたが、どちらにも勝つチャンスはあったと思います」と分析する。

「小さなきっかけ」とは、報徳学園が1点を追う3回裏、2死から小園が振り逃げした場面だ。2死一塁と走者を背負った愛工大名電の先発左腕・室田祥吾は、俊足・小園の存在を気に掛けすぎたのか、ここから調子を狂わせる。小園の二盗に続き、村田琉晟が左翼にヒットを運んで一、三塁とすると、まずは暴投で同点。3番・長尾亮弥はストレートの四球で一、二塁としたところでマウンドを下りた。

 愛工大名電は早めの継投策に出たが、藪氏は「もう少し室田君に投げさせても良かったんじゃないかと思いますね」と話す。「走者を置いた場面で、球威のある投手を使いたかったのかもしれませんが、降板して時点ではまだ同点。あと1アウトを室田君に託しても良かった。同点で乗り切った可能性は十分あったと思います」と、投手の視点から見た可能性を示唆する。

この日見えた報徳学園・小園の弱点とは…

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY