戦後昭和期に日本シリーズで9度対戦した鷹と巨人 巨人が8度の日本一と圧倒

南海が5度目の挑戦で巨人を破り「涙の御堂筋パレード」

 次の巨人、南海の日本シリーズでの対戦は1955年。南海は3勝1敗と巨人を追い詰めたが、ここから3連敗。またもや涙をのんだ。

 翌1956年、パ優勝の西鉄が巨人を4勝2敗で破って日本一になっている。

 山本一人監督は足でかき回す「100万ドルの内野陣」では勝てないと判断。野村克也、杉山光平、穴吹義雄、長谷川繁雄らのスラッガーによる「400フィート打線」を組んだ。1958年には立教大学のエース、杉浦忠を争奪戦の末に獲得した。

 1959年、南海は3年ぶりにリーグ優勝し、巨人と日本シリーズで対戦した。南海は巨人を4連勝でスイープ。全試合で杉浦が勝利投手になった。1950年の2リーグ分立以降、南海はここまで5度リーグ優勝したが、日本シリーズでは一度も巨人に勝てなかった。5度目の挑戦でついに巨人を撃破し、鶴岡一人(この年より山本姓から鶴岡姓)監督は感涙にむせんだ。南海は大阪のメインストリート、御堂筋を凱旋パレードして快挙を祝った。

 南海、巨人は1961年にも日本シリーズで対戦。この年に就任した川上哲治監督率いる巨人が南海を4勝2敗で破った。

 1965年から巨人は空前のV9を達成する。南海は1965、66年と日本シリーズで巨人と対戦したが、巨人は両年ともに南海の挑戦を退ける。1973年、南海は久々に日本シリーズに進出。プレーイングマネージャーの野村克也監督の手腕が期待されたが、巨人は4勝1敗で南海を破って9連覇を達成した。

 以後、南海は急速に衰え、日本シリーズでの対戦はないまま1988年をもってダイエーに身売り。福岡に移転した。

 巨人と南海は、立教大学の長嶋茂雄、法政二高の柴田勲ら有望選手をめぐっても争奪戦を繰り広げた。

 2リーグ分立から昭和期の日本シリーズで巨人と南海は9度対戦して、巨人が8度の日本一。通算成績は巨人32勝、南海18勝、1引き分けだった。

(広尾晃 / Koh Hiroo)

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY