シーズン60発バレンティンに日韓386S林昌勇…ヤクルトの2010年代を牽引した助っ人たち

2011年から9シーズンヤクルトに在籍したウラディミール・バレンティン【写真:荒川祐史】
2011年から9シーズンヤクルトに在籍したウラディミール・バレンティン【写真:荒川祐史】

韓国代表の林昌勇、プエルトリコ代表のロマンら各国代表も輩出

 2019年シーズンのプロ野球が幕を閉じ、2010年代は今年で一区切りとなった。ここでは10年間で活躍したヤクルトの主な助っ人外国人選手を見ていこう。

○林昌勇投手
 2008年に韓国プロ野球(KBO)サムスンから加入。守護神として活躍し、2010年には自己最多の35セーブ、防御率1.46と圧巻の投球を見せた。5年間の在籍で128セーブをマークしたが、2012年のトミー・ジョン手術を受けてこの年限りで退団。2013年はメジャー挑戦し、カブスで6試合に登板した。2014年からはサムスンに復帰し、2016年にはKIAに移籍。今年3月に現役引退を表明し、7月にはヤクルトの球団設立50周年を記念したOB戦に登板した。

○トニー・バーネット投手
 2010年にダイヤモンドバックス傘下から加入。1年目は先発として起用され4勝5敗、防御率5.99と結果を残せなかったが、2年目に救援に配置転換されると才能が開花した。セットアッパーとして22ホールドをマークすると、3年目からは守護神に定着。6年間で最多セーブ2回、97セーブ49ホールド、防御率3.60の成績を残した。2016年にはレンジャースでメジャーデビューすると、53試合で15ホールド、防御率2.09の大活躍。今季は2試合に登板したがマイナー降格となり、現在はFAとなっている。

○ウラディミール・バレンティン外野手
 2011年にレッズ傘下から加入。2011、12年はともに31本塁打で2年連続本塁打王を獲得すると、2013年にはプロ野球記録となる60本塁打。昨季は131打点で打点王に輝くなど、9年間で959安打、288本塁打、763打点をマークしている。今季限りでの退団とソフトバンク加入が決定。また、国内FA権を取得したため、来季からは外国人枠を外れて日本人扱いとなる。

2015年Vに貢献したオンドルセクは翌年に首脳陣批判が発端となり退団

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY