3連覇目指す西武の2020年スタメン大予想 秋山抜けて1番と中堅はどうなる?

西武・中村剛也、森友哉、山川穂高(左から)【写真:荒川祐史】
西武・中村剛也、森友哉、山川穂高(左から)【写真:荒川祐史】

新加入のスパンジェンバーグが1番を打てると面白い打線に

 2019年に2年連続でパ・リーグを制した西武。だが、ポストシーズンではリーグ2位だったソフトバンクに苦渋を舐めさせられ、クライマックスシリーズで敗退した。2年連続で日本シリーズ進出を逃すことになった。

 リーグ3連覇と、悲願の日本一を目指す2020年。リードオフマン、キャプテンとしてチームを引っ張った秋山翔吾外野手が海外FA権を行使してレッズへ移籍することが決まった。その穴は決して小さくないだけに、いかにしてそこを埋めるかが鍵になるだろう。

 2020年、西武はどんなオーダーで戦うのか。そのスタメンを予想してみたい。

1(左)スパンジェンバーグ
2(遊)源田壮亮
3(捕)森友哉
4(一)山川穂高
5(三)中村剛也
6(二)外崎修汰
7(指)栗山巧
8(右)木村文紀
9(中)金子侑司
開幕投手 ニール

 12球団最強の破壊力を誇る西武打線。秋山が抜けたとしても、その破壊力は顔ぶれを見るだけでも凄いのが分かる。

 その中で鍵を握りそうなのが、新助っ人のコリー・スパンジェンバーグ内野手。2011年の米ドラフト1巡目指名でメジャー通算419試合出場を誇る。内外野ほぼ全てのポジションを守れるユーティリティー性を持ち、様々な起用法が想定される。

 秋山が抜けた中堅には名手・金子侑が回ることが見込まれる。すんなりと適応できるようであれば、スパンジェンバーグが金子侑の後を受けて左翼に入る。または、外崎を外野に回して、スパンジェンバーグをメジャーでも多く出場している二塁に回すことも考えられる。

 打線の中軸の顔ぶれは変わらないため、中軸も大きな変化はないだろう。山川が4番に戻り、中村、外崎、栗山(ないしメヒア)と続く打線は、相変わらず他球団にとって脅威となるだろう。

 問題は秋山が抜ける1番をどうするか、だ。順当にいけば、昨季も序盤で1番に入っていた金子侑が最有力候補になる。ただ、昨季もなかなかリードオフマンとしての役割を果たせなかった。シーズン中盤以降の働きを見ても、下位打線にいた方が相手にとってイヤな選手ではないか。

 そこでスパンジェンバーグだ。メジャー時代も、多くはないが、1番を打った経験がある。なかなかに思い切った策だが、2017年に13本塁打を放ったようにパンチ力もあるだけに、ハマれば面白い1番になりそうだ。

 スパンジェンバーグ、金子侑以外には外崎という手も。昨季は打率.274で出塁率は.353と高かった。22盗塁を決めた走力もある。外崎を1番に据えて、スパンジェンバーグを6番ないし7番あたりに置く起用法も面白い。

 2020年も大きな怪我などがなければ、超重量打線は健在となりそうな西武。やはり大事になるのは、どれだけ投手陣が成績を上げられるかになるだろうか。

(Full-Count編集部)

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY