オリックスは吉田正尚の2番が鍵!? セイバー指標から12球団の打順を考察

1番には出塁率.340をマークしている福田周平がベストの選択肢か

 では、この視点から12球団を見ると、一体どんな打線になるのか。第3回はパ・リーグのオリックスを見ていく。なお、今回は怪我人等は考慮せずにベストメンバーでの打線を探る。セイバーメトリクスで打者を評価する指標のOPS(出塁率+長打率)を中心に打線を考察した。なお、セイバーメトリクスでの指標は絶対の要素ではない。あくまでも1つの参考として、ファンの方々が様々な意見を言い合う材料になれば幸いだ。

 オリックスでチーム“最強の打者”は吉田正尚外野手以外にはいないだろう。昨季は打率.322、29本塁打、85打点。OPSはチーム内でダントツの.956をマークした。セイバーメトリクスの視点で言えば、吉田正は2番に適任となる。

 ここで問題になるのは2番とともに重要な1番、4番の面々。オリックスの選手たちの打撃指標を見ていくと、吉田正が抜きん出ていて、その他の選手が弱いのは否めない。今季から加入した“大物”ジョーンズは期待通りの4番を任せるとしても、1番打者が難しくなる。

 候補となるのは出塁率がチーム内で上位となる福田周平、安達了一、宗佑磨あたり。2018年、2019年と2年続けて出塁率.340ほどをマークしている福田を1番に据えるのが最も適任となるか。3番と5番には新助っ人のロドリゲス、復活を期待してのT-岡田を据える。ここ2年、結果の残せていないT-岡田だが、それまではOPS.800前後を残していた。

 6番以降は安達、中川圭太、宗の並びに。昨季のOPSは宗が3人の中ではトップの.735だったが、わずか54試合の出場のため、割り引いて8番に。安達、中川とOPSの順で並べてみた。オリックスの鍵はいかに吉田正を生かすか。果たして、この並びファンの皆さんはどう見るだろうか。

【表】大きな違いが… オリックスの今季予想オーダーとセイバー目線で組んだオーダーを比較

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY