打撃指標で選ぶ「セのベストナイン」は? 鈴木誠也が圧倒、2冠王は選外に

広島・鈴木誠也【写真:荒川祐史】
広島・鈴木誠也【写真:荒川祐史】

外野にはDeNAからオースティンと佐野が入る

 12月15日に行われる「NPB AWARDS 2021」で表彰される「ベストナイン」。記者投票によって決まる同賞だが、データで選出すると、どのような面々が名を連ねるのか。守備に特化した「ゴールデン・グラブ賞」があることから、MLBの「シルバースラッガー賞」のように、打撃に特化したセ・リーグの「ベストナイン」を選んでみよう。

 選出にはセイバーメトリクスの指標「wRAA」を用いた。「wRAA」はリーグの平均的な打者に比べてどれだけチームの得点を増減させたかを示す指標。平均的な打者は0になり、優れた打者は正の値が大きくなる。セイバーメトリクスの指標などでデータ分析を行う株式会社DELTA(https://1point02.jp/)のデータを参照した。

 セ・リーグで最も高い「wRAA」を残したのは広島の鈴木誠也。60.0は12球団でもダントツだった。鈴木誠と同じ外野手の残る2人はDeNAのオースティンと佐野恵太に。守備を含めた総合指標では阪神の近本光司が入ったが、打撃に特化すると佐野が入ってくる。

 捕手は広島の坂倉将吾に。総合指標ではヤクルトの中村悠平になるが、打撃面では坂倉がwRAA15.8とセ・リーグの捕手の中では群を抜く。坂倉は一塁での起用もあり、捕手でのスタメン出場は53試合だったが、それでも優れた打撃成績を残している。

 内野手は一塁が阪神のマルテ、二塁がヤクルトの山田哲人、三塁が村上宗隆、遊撃が坂本勇人という顔ぶれに。三塁では巨人の岡本和真が本塁打、打点の2冠王に輝いたものの、wRAAは27.4。村上はそれを大きく上回る49.4をマークしており、村上に軍配が上がる形となった。

(Full-Count編集部 データ提供:DELTA)

データ提供:DELTA http://deltagraphs.co.jp/
 2011年設立。セイバーメトリクスを用いた分析を得意とするアナリストによる組織。書籍『プロ野球を統計学と客観分析で考える デルタ・ベースボール・リポート1~3』(水曜社刊)、電子書籍『セイバーメトリクス・マガジン1・2』(DELTA刊)、メールマガジン『1.02 Weekly Report』などを通じ野球界への提言を行っている。集計・算出した守備指標UZRや総合評価指標WARなどのスタッツ、アナリストによる分析記事を公開する『1.02 Essence of Baseball』(https://1point02.jp/)も運営する。

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY