“藤浪vs大谷”伝説の名勝負から10年…大阪桐蔭の元主将が明かす「剛腕撃破」の裏側

大阪桐蔭時代の藤浪晋太郎(左)と花巻東時代の大谷翔平【写真:共同通信社】
大阪桐蔭時代の藤浪晋太郎(左)と花巻東時代の大谷翔平【写真:共同通信社】

西谷監督が指示した“大谷対策”「一番いいボールのストレートを狙って潰していく」

 春を告げる第94回選抜高校野球大会は3月18日にいよいよ開幕する。10年前の大会で「紫紺の優勝旗」を手にしたのは大阪桐蔭。初戦で実現した、大谷翔平(現エンゼルス)を擁する花巻東との対戦は今でも伝説の名勝負として語り継がれている。藤浪晋太郎(現阪神)ら、個性豊かな選手をまとめた当時の主将・水本弦さんが“大谷撃破”の真相を語ってくれた。

 水本さんは大阪桐蔭-亜細亜大-東邦ガスとアマ球界のエリートコースを歩み、昨年限りで現役を引退したが「大人になって振り返っても凄い試合。間違いなく自分の野球人生の中でターニングポイントになった」と、花巻東戦は今でも脳裏に焼き付いているという。

 2012年の春。いきなりのビッグカードに高校野球ファンは熱狂した。3月21日の大会初日・第3試合は150キロ超えの直球が武器でドラフト上位候補“藤浪vs大谷”の対決。抽選会を終えグラウンドに戻ってきた主将にナインたちは「何してるねん」と冗談を言い合っていたが、藤浪だけは冷静を装っていた。

「藤浪は普段、口数が多い方なのですがあの時は表情を変えなかった。『意識してない』と言ってましたが、絶対に意識してましたね(笑)」

 大谷対策は至ってシンプルだった。選抜出場を決める前年秋の大会ではほとんどマウンドに上がっていない右腕に対し、西谷監督は「一番いいボールのストレートを狙って潰していく。9回を投げるスタミナはまだない。球数を投げさせて後半勝負だ」。百戦錬磨の名将の言葉を信じ、大一番に備えた。

大谷が放った右翼中段に突き刺さる特大アーチ「何じゃこりゃ。本物だ」

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY