「相手はトラウトだぞ」 頭部死球に米が“警告”…ファン同調「やめてくれ」

トラウトは2日の試合で頭部死球を受けた
スーパースターへの“頭部死球”で騒然となっている。エンゼルスのマイク・トラウト外野手が1日(日本時間2日)にアリゾナ州テンピで行われたアスレチックスとのオープン戦で、顔面付近に死球を受ける場面があった。幸いにも大事に至らなかったようで、トラウトはプレーを続けたが米メディアは「おい、それはやめろ」などと反応している。
問題シーンは初回だった。先頭打者として打席に立ったトラウトに対し、オスバルド・ビド投手の投球が顔面付近に直撃。球場に嫌な音が響き、騒然となった。
しかし、トラウトは倒れ込むこともなく、フェイスガード付近を手で軽く触れて首を振り、そのまま落ち着いて一塁へと進んでいった。そのまま出場を続け、2打席目と3打席目には四球を選び、その後代走が送られ交代となった
米データ会社「コーディファイ・ベースボール」は公式X(旧ツイッター)に
死球場面の映像を投稿。「おい、それはやめろ。相手はマイク・トラウトだぞ」とコメントをつけた。
米ファンも同調。「出場停止にしろ」「この男を何とか守れないものだろうか」「トラウトを傷つけるのをやめてくれないだろうか」「やめろ」といった“悲鳴”があがっている。
(Full-Count編集部)
