大谷翔平は地球上で「最も存在感」 米メディア震撼のカリスマ…例えた伝説の男たち

ドジャース・大谷翔平【写真:Getty Images】
ドジャース・大谷翔平【写真:Getty Images】

「ESPN」が言及…大谷翔平は「世界的なスター性」

 ドジャース・大谷翔平投手の比類なき存在感に米メディアが言及した。米スポーツ局「ESPN」の番組「Sports Center」で、大谷の「世界的なスター性と球界に与えるインパクトについて説明します」として特集した。

 3日(日本時間4日)に「こんなに世界的に知られているアスリートはおそらくタイガー・ウッズか、モハメド・アリ以来いなかったでしょう」と投稿。解説者のカール・ラベッチ氏が大谷の存在の大きさを語った。

 スタジオのアナウンサーから「彼の成績はGOAT(史上最高の選手)になるペースです。彼がけん引するMLBの現状をどう思いますか?」。問われたラベッチ氏は「この男の他に、こんなに世界的に知られているアスリートは……もしかするとタイガー・ウッズ以来、もしかするとモハメド・アリ以来いなかったかもしれません。彼はこの惑星上で、世界的に最も存在感があって最もよく知られているアスリートだと言っていいでしょう」と即答した。

 ドジャースは「彼に投資した」と語る。日本での開幕シリーズでは「期待度は並外れていた」「選手たちまでもが非常に驚いていたのが、彼があの国(日本)でどれだけ大きな存在かということです。この国(米国)で、彼のあの国での人気の比較になる選手はいない」と力説した。

 さらに大谷の影響力としてボブルヘッド配布日はナイターの試合にもかかわらず、ファンは朝から長蛇の列。そして大谷は期待に応えるかのようにサヨナラ本塁打を放ったことを振り返り、信じられないといった表情をみせた。

 大谷への期待の大きさは「ピーク時の(NFLの名クオーターバックだった)トム・ブレイディやタイガー・ウッズですよ。彼が本塁打を打つかどうかが問題ではない。問題は、ホームランボールの方向なんです。我々はそのレベルの期待度と実現度の話をしているんです」。大谷の異次元の人気と実力に脱帽していた。

(Full-Count編集部)

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY