巨人と鷹の電撃トレードは「嘘だろ…」 期待の逸材“放出”にX激震「理解が追いつかん」

ソフトバンク・リチャード(左)と巨人・秋広優人【写真:冨田成美、荒川祐史】
ソフトバンク・リチャード(左)と巨人・秋広優人【写真:冨田成美、荒川祐史】

2対1の電撃トレードを発表

 ファンにとって衝撃の一報が飛び込んできた。巨人の秋広優人内野手、大江竜聖投手とソフトバンクのリチャード内野手の2対1のトレードが12日に発表された。将来を期待された若手同士の電撃トレードにファンも「え? え? マジなの?」「ちょっと待って理解が追いつかん」と驚きの声が続々と上がった。

 巨人で背番号「55」をつけた秋広は、2メートル、100キロの恵まれた体格を誇る。3年目の2023年に121試合に出場し、111安打、10本塁打41打点とブレーク。しかし、翌2024年は26試合の出場に留まり、今季はわずか5試合で打率.143。本塁打、打点はゼロだった。

 左腕の大江は2020年に43試合、2021年には47試合に登板。昨季は16試合の登板ながら、防御率2.63と中継ぎとして活躍した。今季は1軍登板はない。

 リチャードは8年目の今季、栗原陵矢内野手の離脱もあり「8番・三塁」で初の開幕スタメンを勝ち取った。しかし22打数2安打で打率.091、12三振と振るわず、4月5日に2軍降格。1軍では結果を残せていないが、昨季までウエスタン・リーグで5年連続の本塁打王を獲得するなど、抜群のパワーが持ち味だ。

 期待の若手同士のトレード発表に、SNSでは「ええええええええええええ!!」「こりゃ電撃だわ……」「訳分からない……」「リチャードありそうだよなー、とは思ってたけど秋広、大江とは」「秋広がトレードに出されたのは衝撃すぎる」「もうちょい長い目で見て欲しかった」「嘘だろ、、、これはキツイわ。。。」と衝撃を受ける反応が相次いだ。

 一方で「とにかく3選手とも新天地で活躍して欲しいね」「リチャードって意外と守備がうまいんよ」「秋広化けそうだな、怖いな」「中日細川みたいに環境が変わってエグい成績残すこと期待してるよ」と環境の変化によって覚醒に期待を寄せる声も目立った。

(Full-Count編集部)

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY