大谷翔平、160キロ死球も…笑顔を向けた人物 固まるパ軍ベンチの裏で繋がる絆

ドジャース・大谷翔平【写真:ロイター】
ドジャース・大谷翔平【写真:ロイター】

大谷は9回に99.8マイルの死球を受けるも…

 ドジャース・大谷翔平投手は19日(日本時間20日)、本拠地で行われたパドレス戦の9回に99.8マイル(約160キロ)の死球を受けた。警告試合が発せられた中で起きたまさかの事態に大ブーイングが起こった。不穏な空気が漂う中、大谷は笑顔で一塁へ向かい、パドレスベンチに語りかける場面があった。視線の先にいたのは、かつてのチームメートだった。

 スターに“悲劇”が起きた。9回表、パドレスの攻撃でタティスJr.が死球を受けたことを機に場内はヒートアップ。両軍指揮官が退場し、ベンチ総出の乱闘騒ぎとなった。その裏に大谷に打席が回ると、カウント3-0からの4球目、ロベルト・スアレス投手の160キロが右肩甲骨付近に直撃した。

 ドジャースナインが“開戦”しそうになる中、大谷はドジャースベンチに左手を振ってジェスチャーを送って沈静化させた。その後、笑顔を見せながら一塁へ。アラエスと談笑すると、試合が中断している間に、まさかのパドレスベンチに向かった。

 他球団の選手からも絶大な支持を受ける大谷だが、両軍合わせて計8死球が飛び交ったシリーズとあって、パドレスベンチも決して穏やかなムードではなかった。しかし、大谷の目線の先には“お馴染み”の男がいた。ホセ・イグレシアス内野手だ。エンゼルス時代にチームメートで、その後他球団に移籍しても再会するたびに談笑し、試合中でも“いちゃいちゃ”する仲良しとの微笑ましい光景。イグレシアスも笑顔を浮かべていた。

 ロッカーで患部に湿布を貼って球場を後にした大谷は、翌日20日(同21日)のナショナルズ戦にも先発。2打席連続で四球で出塁し、4回の第3打席は貴重な適時打を放って勝利に貢献した。

(Full-Count編集部)

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY