日ハム柴田が衝撃2号…ドラ1が示した才能 ロッテは大激戦で延長11回に勝利、1日ファーム結果

アセベドが延長11回に勝ち越し犠飛
パ・リーグ球団主催のファーム公式戦が1日、デーゲーム2試合が行われた。ロッテは楽天に延長11回の末、8-6で勝利した。
初回に押し出し四球などで2点を先制。2回にも角中勝也外野手の適時打で加点した。先発の二木康太投手は6回途中3失点(自責1)と粘投したが、終盤に一時逆転を許す。それでも8回に和田康士朗外野手らの適時打で再逆転した。11回にはスティベン・アセベド外野手の犠飛と敵失で2点を挙げて突き放した。
救援の廣畑敦也投手が2回無失点で勝ち投手。和田は2安打2打点の活躍。楽天は5四死球を生かせず、延長で力尽きた。
日本ハムはファイターズ鎌ケ谷スタジアムでオイシックスに5-10で敗れた。先発の松浦慶斗投手が3回3失点と振るわず、救援陣も崩れて計10失点。7回には藤田大清内野手の適時二塁打に続き、柴田獅子投手が2号3ランを放って1点差まで迫ったが、8~9回に再び失点した。
柴田は本塁打を含む2安打3打点の活躍を見せたが、投手陣が踏ん張れなかった。オイシックスは中山翔太外野手が2号ソロを含む2安打2打点。大川陽大、藤原大智両選手の適時打も光った。
(「パ・リーグ インサイト」編集部)
(記事提供:パ・リーグ インサイト)