今年から軟式野球の指導者に 「天才打者」を支える名将・原辰徳氏の言葉

「天才打者」はなぜ軟式野球の指導者に? 元西武・巨人、石井義人の現在地

 天才打者が新たな野球人生をスタートさせる。西武、巨人で活躍した石井義人氏が、今年から山形県南陽市にある「公徳会 佐藤病院」野球部で顧問を務めることになった。同病院で社員として働く一方、ヘッドコーチのような立場で軟式野球の野球部を指導していくことになるという。同野球部は昨年の「天皇賜杯第71回全日本軟式野球大会 ENEOSトーナメント」に山形代表として出場(2回戦敗退)した強豪だ。

 石井氏は浦和学院高から1996年のドラフト4位で横浜に入団。2002年オフに西武に移籍すると、天性のバッティングセンスを生かし、2005年にリーグ4位の打率.312をマークするなど活躍した。2011年オフに戦力外となるも、12球団合同トライアウトを経て、巨人に入団。1年目に代打打率.405(37打数15安打)、得点圏打率.444を記録し、リーグ優勝に大きく貢献した。さらに、中日とのクライマックスシリーズでも勝負強い打撃を見せ、代打ながらシリーズMVPに選出。日本一に導く活躍を見せた。

 2014年限りで現役を引退し、2年間、独立リーグBCリーグの武蔵ヒートベアーズで打撃コーチを務めていたが、昨季終了後に退団。そして、今年からは新たな世界に身を投じる。現役引退後、多くの苦労を重ねてきた天才打者は、なぜ軟式野球の道を選んだのか。そして、この先に何を見据えているのか。決断の裏には、名将の貴重なアドバイスもあったという。石井氏の「現在地」に迫った。

――現役引退後に武蔵で指導者としてスタートを切りました。2年間で指導の楽しさを感じることはありましたか?

「楽しみというか、教えた選手がそれなりの結果を出してくれることに、やはり一番の喜びを感じました」

――「天才打者」と言われることが多かった石井さんですが、教えることの難しさを感じることはありますか?

「『天才』ということとは関係ないですけど、今の選手は言葉が分からないという部分はありました。『懐』とか、『間の作り方』と言っても、ちょっと伝わらないので、言葉の選び方というところで、難しい部分はありました。『間を作るんだよ』と言うと、一生懸命そうしようとして後ろに体重が残ったり。『1、2、3』で打つのではなくて、『1、2の3』の『の』が欲しいのに、体重を後ろに乗せてしまって、と。そういう部分が難しかったですね。ただ、見ていて『こういう練習もあるんだな』と思ったりとか、選手が考えている練習を真似てみたりとか、そういうこともありました。本当に色々と勉強になることが多かったです」

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY