大谷翔平の手術回避は「現状で正しい決断」 米メディア支持、その理由は…

エンゼルス・大谷翔平【写真:Getty Images】
エンゼルス・大谷翔平【写真:Getty Images】

復帰後の代打弾であらためて証明「最も刺激的な選手の一人」

 エンゼルスの大谷翔平投手は「グレード2」の右肘側副靭帯損傷で一時離脱したものの、打者として先に復帰を果たした。投手としてプレーはできないが、DHでの出場には支障がなく、肘への負担についても問題なしと判断。打者として出場を続けながら、投手としても復帰を目指すという道を選んだ。米メディアは、この選択を“一石二鳥”だと支持している。

 大谷は6月8日(日本時間9日)に故障者リスト(DL)入り。その前日の7日(同8日)に多血小板血漿(PRP)注射と幹細胞注射を受けており、3週間後の28日に再検査を受けた結果、手術の必要はなしとの診断を受けた。一方で、打者として出場することで悪化のリスクがあるのではないかという意見や、プレーオフ出場が厳しい状況の中では無理をさせずに治療に専念させたほうがいいのではないかという意見もある。

 地元メディア「ファイブ・サーティー・エイト」では「エンゼルスはオオタニを今シーズン中プレーさせることを望んでいる。それによって彼らは後々損失が生まれるのだろうか?」とのタイトルで、エンゼルスの判断を検証する特集を掲載。最終的に、“正解“との答えを導き出している。なぜか。

 まずは、今月8日(同9日)の本拠地ドジャース戦で値千金の7号代打決勝ソロ弾を放ったことで、大谷が改めて「最も刺激的な選手の一人」であると知らしめたと指摘。打撃だけでも「非常に価値のある」存在だとしながら、「エンゼルスは単に避けられないことを先延ばしにしているだけかもしれない」とも言及している。つまり、いずれその時が来るのであれば、早く手術を受けたほうがいいかもしれないというのだ。

「当然のことではあるが、理想的なシナリオは…」

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY