鷹と西武、差はどこに? 平成唯一の3冠王・松中氏が「勝負を分けた」と指摘した“隙”

西武・辻発彦監督(左)とソフトバンク・工藤公康監督【写真:荒川祐史】
西武・辻発彦監督(左)とソフトバンク・工藤公康監督【写真:荒川祐史】

「西武は全体的に“らしくない“凡ミスや細かなミスが多く隙を見せた」

 13日までメットライフドームで行われていた「パーソル クライマックスシリーズ パ」ファイナルステージ。パ・リーグ2位のソフトバンクがリーグ王者の西武に対して、怒涛の4連勝と投打で圧倒した。下位チームによる第1戦からの4連勝はパ・リーグ史上初。圧巻の戦いぶりで、3年連続での日本シリーズ進出を決めた。西武は2年連続でクライマックスシリーズで敗退となった。

 ソフトバンクはファーストステージ第2戦から6連勝。ファイナルステージは4試合全てで先制し、2桁安打をマークした。第3戦と第4戦は2試合連続で毎回安打。4試合で55安打を打ち、計32得点を奪った。投手陣も強打の西武打線に要所での一打を許さず、4試合を通じて、ほとんど主導権を渡すことはなかった。

 2年連続で“下克上”を果たしたソフトバンクと、2年続けて涙を飲むことになった西武。両者の勝敗を分けた差はどこにあったのか。平成唯一の3冠王で、四国アイランドリーグplusの香川オリーブガイナーズのGM兼総監督に就任した野球解説者の松中信彦氏が両チームの差を分析した。

「短期決戦では隙を見せないことが大事です。西武は全体的に“らしくない”ミスが多く隙があった。一方でホークスにはそういった隙がなかった。それが勝負を分けたと思います」

 松中氏が指摘したのは失策などのミスによる試合中の“隙”の差。西武は初戦で決勝点を与えた森のパスボールなどミスが散見された。一方のソフトバンクにミスは少なく、そして今宮や柳田、福田、周東、牧原らの好守も度々生まれた。

 今季、レギュラーシーズンでソフトバンクは68失策。一方の西武はリーグワーストの92失策を喫している。松中氏は「シーズン中だと、ミスをしたとしても長丁場だから取り返せるんです。シーズン中はミスが流れを大きく変えることは少ないないけど、短期決戦では見えないミス、小さなミスがそのまま負けに直結してしまうんです」。短期決戦はミスが命取り。それが現れた4試合だったという。

次々に的中した工藤監督の采配「期待に応えた選手たちも凄い」

RECOMMEND