鷹のドラフト舞台裏を探る 高齢化する野手陣…石川入札&佐藤“外れ1位”のワケ

ソフトバンク・工藤公康監督【写真:荒川祐史】
ソフトバンク・工藤公康監督【写真:荒川祐史】

驚きを持って受け止められた石川の指名、大方の予想は大船渡・佐々木だったが…

 日本シリーズが開幕する直前の10月17日、都内のホテルでは2019年の「プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」が開催された。大船渡の佐々木朗希投手、星稜の奥川恭伸投手、東邦の石川昂弥内野手、明大の森下暢仁投手が注目を集め、佐々木はロッテ、奥川はヤクルト、石川は中日、森下は広島がそれぞれ交渉権を確定させた。

 今季パ・リーグ2位に終わりながら、クライマックスシリーズを勝ち上がり3年連続日本一への挑戦権を得たソフトバンクはドラフト1位でJR西日本の佐藤直樹外野手を指名。まず、石川に入札したが、抽選に外れると、右打ちで俊足強肩を武器とする社会人外野手の1位指名に踏み切った。

 ソフトバンクは当初、佐々木へ入札すると、大方の予想では見られていた。「その年1番いい選手を獲りにいく」という球団方針を掲げていたため、石川への入札は少なからず驚きを持って受け止められた。

 永井智浩編成育成本部長はドラフト後に「夏前には石川の1位を決めていた」と言う。夏の県大会が始まる以前にスカウトの間では、石川のドラフト1位は決まっていた。そこからは情報戦。「周りは佐々木だと思っていたみたいだったので、それだったら、そのままにしておけばいいんじゃないか、と」。

 昨季は小園の1位をドラフト直前に公表した。今年も早い段階で公表する可能性もあったが、「公表することで他球団が評価を改めて、競合が増えるのがイヤだった」。永井本部長はあえて夏に石川の視察には出向かず、他球団に対して“無関心”を装っていたという。ただ、結果的には中日、オリックスとの競合の末に抽選を外れ、石川を逃すことになった。

野手陣の高齢化でドラフトのポイントは野手に、佐藤は「右の上林のような感じ」

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY