サイン盗み? 「二塁走者のリードがおかしい…」巨人ベンチがすぐに取った対応策

サイン盗みで波紋を広げたアストロズ【写真:Getty Images】
サイン盗みで波紋を広げたアストロズ【写真:Getty Images】

かつては名投手・槙原氏も被害に?投手と捕手のサインで複雑化

 MLBではアストロズのサイン盗み問題の波紋が広がっている。自軍や相手を分析するスコアラーにとっても大きな問題だ。巨人やWBC侍ジャパンのチーフスコアラーを務めた三井康浩氏もベンチにいて、その危機に直面し、様々な対処法をしてきた。

 三井氏は長嶋茂雄巨人終身名誉監督、原辰徳監督らの下でデータを分析し、ベンチに入って、戦略を立ててきた。その確かな目で適切な助言を送り、松井秀喜氏、高橋由伸氏、二岡智宏氏、阿部慎之助氏らからの信頼も厚い。そんな“名スコアラー”でも疑問に感じたことがあった。

「昔の話ですが、例えば、相手のセカンドランナーのリードが明らかに違うことがありました。直球の時は頭の位置が高かったのに、変化球の時は腰をかがめて、頭の位置が低くなったり……同じ選手なはずなのに、違いが出たりしていました」

 他にもランナーコーチャーが声に出して、打者に球種を伝えることが禁止されても、そのコーチャーの立つ位置によって球種を教えることも不可能ではない。しかし、決定的な証拠があるわけではないため、あくまでも“疑問”。審判に言ったところで何も始まらない。今回のMLBでは証拠があったが、“疑問”の場合は自分たちで対策を施さなくてはならない。

「ベンチはやはり神経質になります。もしも、自分が(サイン盗み疑惑を)感じたら、まずは監督に伝えて、これまでのサインの“逆”を本当のサインにするとか……(サインを)指の足し算(の和)で球種を決めていたら引き算(差)に変えるとか、その場ですぐに対処して、相手を混乱させるようにします」

今でも警戒し、1イニングずつ変えるケースもある

RECOMMEND

CATEGORY