巨人中島、広島堂林、楽天涌井… 2020年シーズンに復活を遂げた男たちは?
巨人中島は昨季43試合、打率.148から今季は一塁のレギュラーを獲得し打率.299と好調
今シーズンも残り30試合を切りペナント争いも終盤を迎える。新型コロナウイルスの感染拡大を受け120試合制となったがセ・リーグは巨人が首位を独走、パ・リーグはソフトバンクとロッテが優勝争いを続けている。ここでは昨季の悔しさを晴らし、ここまで好成績を残している“復活を遂げた男”たちを見ていく。
〇巨人 中島宏之
19年 43試合54打数8安打、1本塁打5打点 打率.148
20年 80試合234打数70安打、7本塁打28打点 打率.299
オリックスから移籍した昨季は主に代打などで43試合の出場に終わり打率.148とレギュラー定着後ワーストの成績に終わった。オフの契約更改でも野球協約の限度額制限を超える大幅ダウンを受けいれ、背水の陣で今季を迎えた。
コンパクトな打撃フォームに改良しオープン戦から4本塁打を放つなど結果を残し開幕1軍をつかみ取ると一塁のレギュラーを獲得。通算200本塁打もマークし勝負強さと代名詞ともいえる右打ちは健在。打率も一時、3割に乗せるなど本来の打撃を取り戻した。