ロッテ唐川侑己はなぜ抑えられるのか? 140キロ前後でも打たれない理由

ロッテ・唐川侑己【写真:荒川祐史】
ロッテ・唐川侑己【写真:荒川祐史】

2020年にセットアッパーとして大車輪の活躍を見せた唐川侑己

 ロッテの唐川侑己投手は2007年の高校生ドラフト1巡目で指名を受けて以来、マリーンズ一筋13年の現役生活を送ってきた。地元・千葉県出身ということもあり、若手時代からファン人気も高い唐川。早くから1軍の舞台で台頭して将来を嘱望されたが、その後は相次ぐケガに苦しみ、なかなか本来のポテンシャルを発揮できない時期が続いていた。

 しかし、2018年のシーズン途中に、それまでの先発から中継ぎに転向したことが一つの転機となった。同年には中継ぎとして登板した21試合で自責点1、防御率0.36という抜群の成績を残し、リリーフ適性の高さを示した。2019年はやや安定感を欠いたが、2020年は7月末の1軍昇格以降素晴らしい投球を見せ、勝ちパターンの一角に定着。最後まで離脱することなくフル回転し、チームの上位進出にも大きく貢献した。

 喫した失点はわずかに4で、失点を許した試合は3試合だけ。実に32試合中29試合で無失点と、数字の面でもその安定感は際立っていた。FA権を所持していたこともあり、シーズンオフにはその動向が注目されたが、ロッテへの残留を選択。頼れるセットアッパーの残留に、胸をなで下ろしたファンも多いことだろう。14年目となる2021年もここまで15試合に登板し11ホールド、防御率0.57(※5月2日現在)と安定した成績を残している。

 今回は、そんな唐川がこれまでに残してきた成績をはじめ、セイバーメトリクスの観点による各種の指標や、2020年のコース別、球種別の被打率といった数字を紹介。各種の成績をもとに、唐川が驚異的な安定感を示している理由に迫っていきたい。

ストレートと同じ球速帯で変化するカットボールが投球の軸に

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY