「もしもし甲斐です」に表れた献身 重圧と戦い続けた侍J・甲斐拓也の東京五輪
五輪のベンチで注目されたブルペン電話で話す姿
■日本 2ー0 米国(7日・決勝・横浜)
野球日本代表「侍ジャパン」が悲願の金メダルに輝いた。7日に行われた東京五輪決勝の米国戦。先発の森下暢仁投手(広島)が5回無失点と好投すると、リリーフ陣も完封リレーで米国に反撃を許さずに逃げ切った。この投手陣を最後まで引っ張ったのが侍ジャパンの正捕手・甲斐拓也(ソフトバンク)だった。
大分の後輩である森下を強気にリードし、好投を支えた。試合後のテレビインタビューでは「森下とは引かずに攻めていこう、守らずに攻めていける時は攻めていこうと話していました。森下が本当によく投げてくれましたし、投手陣がよく投げてくれたと思います」と安堵の表情で振り返った。
MVP級の活躍だったと言っても過言ではないだろう。開幕戦のドミニカ共和国戦では土壇場の9回に同点に追いつくセーフティスクイズ。続くメキシコ戦でも同点に追いつく適時打を放つなど3安打と暴れた。準々決勝の米国戦では延長タイブレークでサヨナラの適時打。準決勝の韓国戦でも8回の勝ち越しに繋がる貴重な四球を選んだ。決勝こそ無安打に終わったものの、大会を通じて打率.385とバットでも大きな貢献を見せた。
もちろん、リード面での貢献は計り知れない。今大会、甲斐の振る舞いで注目を集めたのが、ベンチとブルペンを繋ぐ電話を手に話す姿だ。次のイニングから登板するリリーフの投手に、対戦相手の打者の特徴や自身の感じた印象、気をつけるべき点などを伝えていたという。
甲斐はとにかく投手とのコミュニケーションを大事にする。それは所属するソフトバンクでも同じで、投手陣との会話を欠かさない。投手が何を考え、どうしたいのか。そして自分はどう考えているのか。球場でのミーティングだけでなく、遠征先のホテルでの食事会場や、投手の部屋に足を運んで、コミュニケーションをとることも珍しくない。この日、米国の先発マウンドに上がったニック・マルティネス投手ら外国人投手が絶大な信頼を寄せるのは、こういうところにも理由がある。