73歳指揮官が「感無量」 専大松戸に甲子園初勝利を運んだエースの“攻撃的投球”

明豊戦に先発した専大松戸・深沢鳳介【写真:共同通信社】
明豊戦に先発した専大松戸・深沢鳳介【写真:共同通信社】

エース・深沢鳳介は9回136球で選抜準優勝校の明豊を完封

 第103回全国高校野球選手権は16日、阪神甲子園球場で第4日を行い、専大松戸(千葉)が6-0で今春の選抜準優勝校の明豊(大分)を下した。専大松戸は春夏通じて甲子園初勝利。2007年からチームを率いる持丸修一監督にとっては、かつて率いた竜ケ崎一(茨城)、藤代(同)に続き、3校目となる甲子園での白星だ。うれしい1勝を運んできたのは、“攻撃的”に徹したエース・深沢鳳介投手(3年)の投球だった。

「感無量ですね。一番うれしかったですね」。73歳の今大会最年長監督は言葉を絞りだした。これまで率いた4校をすべて甲子園に導き、常総学院(茨城)を除いた3校で白星を挙げたことになる。専大松戸では、上沢直之(日本ハム)や高橋礼(ソフトバンク)といったプロ選手も育てた。それでも、ついにつかんだここでの1勝は格別だ。就任15年目でちょっぴり、肩の荷が下りた。

 先発したエース・深沢は9回136球を投げ、被安打6本、11奪三振で完封。相手が選抜準優勝校という意識は強く「格上の打者が多いと思っていたので、相手の嫌がることをやろう」と考え抜いた投球の成果だった。右横手投げの投手にとって、鬼門となるのが左打者。対策として磨いてきたのが、140キロに達する直球で内角をひたすら突き、あおることだった。

 3回には先頭に右前打を許し、さらに自身のバント処理ミスで無死一、二塁のピンチを背負ったが、ここから3者連続三振でピンチをしのぐ。1死後続いた左打者、1番の阿南心雄外野手(3年)には外角への緩いカーブ、続く黒木日向内野手(3年)には内角の直球を決め球に翻弄した。内角を意識させたからこそできる、自在の攻めだ。

夏までに磨いた内角へと投げ切る投球「春は自分の失投で負けた」

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY