2021年で真の“勝負強かった打者”は? 打撃指標でも群を抜く広島・鈴木誠也

広島・鈴木誠也【写真:荒川祐史】
広島・鈴木誠也【写真:荒川祐史】

指標「WPA」のトップは鈴木誠、2位はレアードに

 ヤクルトが日本一に輝いた今季のプロ野球。多くの感動を読んだ2021年シーズンで大事な局面でより結果を出してきた“勝負強い”打者は誰だったのか。野球を科学的に分析するセイバーメトリクスの指標で見てみよう。

 セイバーメトリクスの指標には「WPA」というものがある。これは、各選手がどれだけ勝利期待値を増減させたかによって貢献度を評価するもので、勝敗の分かれ目となる重要な局面での結果がより高く評価され、勝負がほぼ決した状況での適時打や本塁打などの評価は高くない。この「WPA」を用いて、チームの勝利により貢献した“勝負強い打者”を見てみたい。なお、このデータはセイバーメトリクスの指標などで分析を行う株式会社DELTAのものを参照した。

 今季12球団で最もチームの勝利期待値を増やしたのは広島の鈴木誠也だ。WPAは5.91で頭抜けている。従来、“勝負強さ”の参考とされてきた得点圏打率は.295とリーグで9番目だったが、やはり重要な局面で結果を残し、チームの勝利に大きく貢献していたことが分かる。

 2位はロッテのレアードで4.60、3位はヤクルトの村上宗隆で4.54、4位はソフトバンクの柳田悠岐で4.42、5位はオリックスの杉本裕太郎で4.26と続いていく。チャンスで打席に立つ機会の多い選手が数字が高くなる側面はあるものの、得点圏打率は.400で12球団トップだったオリックスの吉田正尚は両リーグ通じて10位になる。

指標「Clutch」では12球団トップは中日の京田に

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY