阪神・青柳はなぜ打たれない? 82年MVP捕手が分析する“ミスター完投”との共通点

阪神・青柳晃洋【写真:荒川祐史】
阪神・青柳晃洋【写真:荒川祐史】

中尾孝義氏「打者は抑えて振らないと術中にはまる」

 真夏の夜の夢ではない。阪神が“猛虎”に変貌している。開幕9連敗と悪夢のスタートを切り、借金が最大16まで膨らんだが現在は貯金生活で2位にまで浮上した。驚異的な巻き返しの原動力に、今季両リーグトップの11勝(1敗)、防御率1.37をマークしている右腕・青柳晃洋の存在が挙がる。現役時代に中日、巨人、西武でプレーし、1982年に捕手としてMVPに輝いた中尾孝義氏が投球内容を分析した。(記録は7月末日時点)

「おもしろいピッチャーだとは思いましたが、コントロールはなかった。ここまで良い投手になるとは思いませんでした」。中尾氏は“嬉しい誤算”を笑顔で表現する。同氏が阪神でスカウトを務めていた2015年のドラフト会議、帝京大の青柳は5位指名された。

 最大の特徴は腕の位置だろう。横手よりもやや低い位置。多くの投手のボールを受けてきた中尾氏は良い意味で「変な投げ方」と表現する。「変な投げ方をする投手は打者から見るとタイミングが取りづらいんです」。

 球質も相手打者を悩ませる。独特の角度から繰り出される真っ直ぐは140キロ台半ばを超え、高めは伸びる。低めにくるシュートやスライダーなどの変化球は打者の手元近くで急に沈んだり、曲がったり。中尾氏は青柳をリードしたら楽しいだろうと想像する。「ブンと振ってくる打者に対してゴロを打たせられる。手元でボールが変化する投手に対して、強く振りたいという気持ちが打者にはあるのですが、もうちょっと抑えて振らないと術中にはまります」

青柳は「計算した打ち取り方ができている」

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY