「高校野球の常識を変えたい」 清原Jr.で注目の慶応が目指す“Not指示待ち人間”

監督の指示すら絶対ではない…「自ら考え行動」を徹底

 強豪校になればなるほど、監督が絶対となる傾向がある。その結果、自ら考えて行動できない“指示待ち人間”が生まれやすい。慶応では、チームとして狙い球を決めていても「打席に立ったらこういう感触だったから、違う球を狙いたい」と考えて実行しても構わない。

 他にもある。野球部といえばいまだに頭を“丸める”というイメージが強く残っているが、慶応では丸刈りを強制していない。この日、選考会を見守った部員70人の中にも、1人もいなかった。

 昨夏の甲子園では、仙台育英が投手の肩肘の負担を考え、細かな継投で優勝したのが大きな話題となった。慶応もまた“新たな常識”を掲げ、自分たちの野球を全国に見せつける。

(上野明洸 / Akihiro Ueno)

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY