大谷翔平だけじゃない…乱闘騒ぎで“粋な対応”を見せた人物 「普通できない」感動の光景

9回にタティスJr.が死球→シルト監督が激昂したが…
【MLB】パドレス 5ー3 ドジャース(日本時間20日・ロサンゼルス)
ドジャース-パドレス戦が19日(日本時間20日)、ドジャースタジアムで行われた。9回には大谷翔平投手、フェルナンド・タティスJr.外野手が死球を受けるなど1試合3死球。4連戦で計8個の死球が生まれる“遺恨試合”となった。大谷は計2死球を浴びながら紳士的振る舞いを見せ話題を呼んだが、ドジャースではもう一人、粋な対応を見せた男がいる。
パドレスが5点リードした9回、1死からタティスJr.が打席へ。すると、リトルの93マイル(約150キロ)が直撃。その場で倒れ込み、しばらく動けなかった。マイク・シルト監督はすぐさまベンチから飛び出し、ロバーツ監督も怒りの表情で応戦。両軍とも選手が場内に入り乱れる事態になった。その後、両軍指揮官は退場処分に。警告試合が発せられた。
この時だった。激昂するシルト監督のもとに向かったのが、ドジャースのテオスカー・ヘルナンデス外野手だった。相手指揮官をなだめるように冷静に語りかけ、事態の沈静化を図っていた。結果的にシルト監督は退場になったものの、テオの“見えない”ファインプレーが最悪の事態を回避させた。
中継映像でも捉えられたテオの“神対応”。ファンからも「テオ、めちゃくちゃカッコいいよ」「テオも親善大使」「テオスカーすごい」「選手が相手監督をなだめるなんて……普通出来ない」「本当に素敵な人柄」「だから好きなんだ」と称賛が送られた。
【実際の様子】タティス死球→乱闘騒ぎも…相手指揮官をなだめるテオに感動
Benches cleared in the Dodgers-Padres game, but it wasn't anything Teoscar Hernandez couldn't handle ???? pic.twitter.com/DHSlcaIruI
— DraftKings (@DraftKings) June 20, 2025
(Full-Count編集部)
