元プロが指導する野球塾、子供たちへの思い 「甲子園、プロが全てじゃない」

自らにあった指導を自由に選択できる時代へ

「今は選択肢が多いですが、クラブチームによっては『違うところで指導を受けるな』と話す指導者もいるのが現状です。進路などで色々なことがあると聞きますが、ちゃんとした基本を身に付けないと上で野球をするにつれて困るのは子供たち本人。自分たちがプロで教えてもらっていたことを、今は早ければ小学生の子供たちが実践できる。本人、親にとっては自由に選択できることが一番だと思いますね」

 もちろん、プロの指導が全てではない、と原さんは語る。様々な指導者から自分にあったものを選び、合わなければ聞き流すことも必要だという。

「プロでもそうですから。コーチの言うことを全て聞き入れてやれば1軍で活躍できるかと言われればそうじゃない。自分に合うものを取り入れることが一番。強制はしないですが、野球の基本は教えてあげられる。そこにプラスして自分の経験、他の一流選手がやってきた練習も伝えられます」

 昔とは違い、根性論ばかりの指導はナンセンスな時代。科学的なトレーニングも取り入れられるなど指導の幅も広がりを見せている。近代野球の育成論について原さんの考えは一貫している。

「厳しい練習が絶対ダメってことではないと思う。野球ができなくなるほど大きなケガに繋がることは論外ですが。僕は内野手でしたが、やっぱり下半身が強くないと球際の強さとかは生まれない。じゃあそのために何をするか? 走り込みは必要ですし、筋力トレーニングもやります。トップ選手があれはダメ、これはダメって言うことを、大きくメディアが報道すると、言い方は変ですが楽なトレーニングに逃げる子供もいる。難しいですよね」

「厳しくて辛い練習を乗り越えた自信は、ここ一番の場面で絶対に生かされる」

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY