解雇選手の嘆き「感染したくなかった」 コロナ禍でも観客を入れて開催のニカラグア野球の現状

ニカラグアのリバスにあるヤミル・リオス・スタジアム(18年1月撮影)【写真:福岡吉央】
ニカラグアのリバスにあるヤミル・リオス・スタジアム(18年1月撮影)【写真:福岡吉央】

国内リーグ戦う21歳の内野手「家族に移したくない」

 世界中がコロナ禍の中、台湾でプロ野球が無観客で始まったが、中米には世界で唯一、観客を入れ、通常通りプロ野球を開催している国がある。ニカラグアだ。同国では26日現在、政府が発表している新型コロナウイルス感染者は13人、死者3人。政府は他国のように外出制限などは設けておらず、球場でマスクをしている観客もまばらだ。そんな中、感染を恐れ、出場を拒否した選手が1年間の出場停止処分を受けた。野球が国技で、WBSC世界ランキング15位。来年のWBCで初の本戦出場を目指すニカラグアの国内リーグの実情に迫った。

 96年のアトランタ五輪で4位になるなど、中米の野球大国として知られるニカラグア。同国はメジャーで245勝を挙げ、完全試合も達成している英雄、デニス・マルティネスや、13年にソフトバンクでプレーし、メジャーでも108勝を挙げているビセンテ・パディージャをはじめ、これまで15人以上のメジャーリーガーを輩出している。WBC本戦とプレミア12の出場はこれまでないが、出場国が16から20に増える来年のWBC本戦への初出場が目標だ。代表チームは定期的にキューバと親善試合を行うなど、強化を図っている。2月に同国で行われたU-23W杯のアメリカ大陸予選も、国内のリーグ戦を一時ストップする力の入れようで、本戦出場も決めた。3月に米国で開催予定だったWBCの予選は延期となったが、国内の野球熱はまだまだ冷めてはいない。

 現在、ニカラグアで行われているのは、同国の革命家の名前を冠した「リーガ・ヘルマン・ポマレス・オルドニェス」と呼ばれる夏のリーグだ。18チームで行われるリーグでは、ニカラグア人とニカラグア在住の外国人選手がプレーできる。今年のリーグは1月末に開幕し、1次ラウンドで18チームから12チーム、2次ラウンドで12チームから8チームに絞り、準々決勝から始まるプレーオフが8月上旬まで行われる。試合は2次ラウンドまでは金、土、日曜のみの週3日開催。4月上旬に1次ラウンドが終了し、現在は2次ラウンドの序盤だ。

 助っ人の外国人選手も加え、4チームによって争われる期間の短いウインターリーグと比べ、夏のリーグのレベルは落ちる。かつてメジャー傘下でプレーした選手らが主力を務めており、あるメジャー関係者は「ルーキーリーグとシングルAの間くらいのレベル」と明かす。そしてリーグは実質、国によって運営されており、選手たちはキューバのように国から給料をもらう公務員のような形でプレーしている。

 国内リーグでは若手を育成するためのルールも設けられており、ベンチ入り25人のうち、27歳以上の選手の登録は10人まで。24歳から26歳を最低7人、23歳以下の選手を最低8人登録しなければならず、スタメンには24歳から26歳の選手を最低3人、23歳以下の選手を最低3人起用しなければならない。代表チームを強化するための、将来を見据えた策だ。

 ニカラグアは、かつて革命政権を樹立し、07年に2度目の大統領に就任して以来、14年に渡って今もトップの座に居続けるダニエル・オルテガの長期政権が続いている国だ。かつては革命の英雄だったオルテガだが、現在は権力を強め、独裁者として君臨しており、報道の自由度も低い。

 そして今回のコロナ禍では、政府はこれまでほかのラテンアメリカ諸国のように、不要不急の外出を制限するなどの目立った対策は行っていない。それどころか、オルテガ大統領は3月中旬から約1か月間、公の場に一切姿を見せなかったため、病気や死亡説も流れたほどだ。地元メディア「コンフィデンシア」は、政府が入国審査官を含めた空港職員に対し、利用客の不安を煽らないようにするためにマスクや手袋の使用を禁じていたことを報じた。乗客の体温を測る検査官さえも、何も付けずノーガードの状態だったという。

 国はナショナルフラッグを持たず、現時点では他国からの空の便もなくなり、隣国のコスタリカ、ホンジュラスが陸路での国境を閉鎖しているため、結果的に事実上の鎖国状態となっているが、国内では感染拡大を警戒する世界の流れとは全く逆の対応が目立つ。一方、海外発のコロナ関連のニュースを見ている国民たちの中には、政府からの指示を待たず、自ら外出を自粛する人も増えている。

3月下旬に衝撃的なニュース、感染拡大を恐れて登録抹消を願い出たところ、チームから下された判断は…

RECOMMEND