阪神佐藤輝、3人目の“新人本塁打王”はある? OB捕手が分析「驚いたのは1発目」

11号ソロを放った阪神・佐藤輝明【写真:荒川祐史】
11号ソロを放った阪神・佐藤輝明【写真:荒川祐史】

右腕だけで運んだ中越え11号に驚愕「あの打ち方で…」

■阪神 10ー7 西武(28日・メットライフ)

 こんな新人見たことがない。阪神のドラフト1位ルーキー・佐藤輝明内野手が28日、敵地メットライフドームで行われた西武戦で衝撃の3発。今季13本塁打でセ・リーグトップの巨人・岡本、ヤクルト・村上に並んだ。新人の1試合3本塁打は1958年の長嶋茂雄氏(巨人)以来、実に63年ぶりである。現役時代にヤクルト、日本ハム、阪神、横浜(現DeNA)で捕手として21年間活躍した野球評論家・野口寿浩氏が打棒爆発の背景、史上3人目の“新人本塁打王”の可能性などを探った。

「1番驚いたのは1発目ですよ。普通はあの打ち方で、センターのフェンスを越えていくものではありません」と野口氏はあきれたように言う。2回先頭で第1打席に入った佐藤輝は西武先発の高橋にカウント1-2と追い込まれ、5球目の外角低めのフォークに体を泳がされた。しかし、右腕だけでさばいた打球はバックスクリーンに飛び込こむ11号弾となった。

 6回の第3打席ではカウント0-1から、高橋が内角へ投じた144キロ速球がやや甘くなったところを見逃さず、左中間スタンドへ12号ソロを放り込んだ。そして、7-7の9回2死一、三塁の場面で巡ってきた第5打席。最速162キロを誇るギャレットに対し、154キロを計測したストレートを一閃。打った瞬間それとわかる決勝13号3ランが、右中間席の中段で跳ねた。

「もはや佐藤輝を新人だと思ってはいけません。相手打線の鍵を握る主軸打者として対策を徹底しないと抑えられない。そういう意味では、西武バッテリーに甘さもあったと思う」と野口氏は指摘する。

 というのは、セ・リーグの投手はいまや、佐藤輝がやや苦手とするインコースに球を集めている。交流戦最初のカードでも27日のロッテ戦で8回にセットアッパーの唐川がインハイにカットボールを集め、空振り三振させたシーンがあった。一方、この日の西武は佐藤輝の第1打席で、5球中4球を外角に配し打たれた。

新人本塁打王には1958年に長嶋茂雄、59年に桑田武が輝いている

RECOMMEND

CATEGORY