反省から学んだ指導 元甲子園球児だったレッド吉田さんが息子と追い続ける夢

お笑いコンビTIMのレッド吉田さん【写真:編集部】
お笑いコンビTIMのレッド吉田さん【写真:編集部】

レッド吉田の育成奮闘記、連載第1回

 高校時代に甲子園に出場したお笑いコンビTIMのレッド吉田さんは、5人の子どもを持つ父親。現在、小学5年生の三男・運(めぐる)くんをプロ野球選手にするため、親子二人三脚で奮闘している。毎回、テーマを決めて、子育てや野球を指導する難しさなどを語ってもらう連載「レッド吉田の“巡る”野球界」。1回目のテーマは「子育ての反省」です。

◇◇◇◇◇◇◇

 こんにちは。レッド吉田です。野球を愛するお父さんたち、子どもたちを愛するお父さんたち、僕も父親として迷ったり悩んだりしながら、子どもと一緒に野球をしています。きっと、同じ気持ちのお父さんもいるはずです。僕の経験や考えが少しでも、皆さんの悩み解消につながればと思って連載を始めることにしました。

 まずは、家族構成を簡単に説明します。妻との間には5人の子どもに恵まれました。長男と次男は成人し、長女は高校生で、次女が中学生。末っ子の三男・運(めぐる)は小学5年生です。

 運は小学2年生の時に野球を始めました。10歳年上の次男が野球をしていたので、その練習を見て「運もやらせてー」と自然にバットやボールを握っていました。運は小学4年生になって学童野球のチームに入りましたが、僕はここでチームのコーチを務めることにしました。そして、息子がプロ野球選手になるために、息子と同じように歩こうと決めました。

 実は熱心になる理由には、僕自身の子育ての反省があります。反省というと長男と次男に怒られるかもしれませんが、申し訳なかったなと。僕自身が野球を大好きだったので、長男を小学2年生から地元の教室に入れました。元巨人の後藤孝志さん(現巨人1軍野手チーフコーチ)と原俊介さん(現・東海大相模監督)が教えてくださる教室です。小学4年生の時に、見学に行った学童で長男をプレーさせることにしたのですが、ここで僕のスイッチが入りました。

 本格的に野球を始めようとしたばかりの長男に、しっかりと形を教えないといけないと思ったのが間違いでした。自分が野球をやっていたこともあって、「そうじゃない、違う」、「捕球は体の中」、「バットを最短距離で出して素振りをしろ」とあれこれ口出してしまいました。長男は楽しそうではなかったですね。野球と並行してバスケットをやっていたのですが、半年後に野球を辞めてバスケットに専念すると言ってきました。今振り返ると、まずは楽しくやることが何よりも大切だったんですよね。いつか野球に帰ってくると思っていましたが、その時は来ませんでした。

次男には厳しくしないように心がけた野球指導

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY