ゴロ捕球の練習30分間でノックは5球のみ 成長実感しやすい「米国式」練習法

米国で少年野球チームの監督を務め、アカデミーも開講している新谷信明さん【写真:伊藤賢汰】
米国で少年野球チームの監督を務め、アカデミーも開講している新谷信明さん【写真:伊藤賢汰】

ゴロ捕球の第1段階は中腰で捕球するだけ 30分でノックは5球

 小、中学生向けの打撃ドリルを提案している野球スキルコーチの菊池拓斗さんが師と仰ぐ指導者・新谷信明さんは、米国で少年野球の監督を務めながら、15年前からアカデミーも開講。子どもたちに投球も守備も動きを分割してポイントを伝えている。技術習得に加えて怪我の予防にもつながっているという。

 米国の少年野球は日本と違い、チーム練習が短い。多くの選手が個人、または少人数のアカデミーでスキルを磨いている。菊池さんは2018年に米国へ渡り、新谷さんのもとで指導技術を学んだ。

 新谷さんは野球の動きを分割して、子どもたちに教えている。ゴロ捕球の場合、まずは中腰で構えて球を捕る動きに特化する。正面から緩いゴロを転がし、グラブに収める感覚を身に付ける。捕球までの足の運びや送球は求めないため、選手は次々と転がって来る球を捕球したら体の横に置いていく。

 捕球の感覚をつかめたら、足の動きをつけて捕球、動きながら捕球、捕球して送球に移るステップ、ステップして送球というように、段階を踏んでいく。それぞれを反復する練習がメインになるため、30分の守備練習でノックは5球程度と動きの確認が目的となる。

投球フォームも分解 体重移動の感覚は平均台を活用

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY