高校野球の寮生活で得られるメリットとは? 激変した日常…明徳義塾で学んだ“財産”

寮生活では社会人で必要な礼儀や上下関係も学ぶ「良い先輩に恵まれた」

 練習への向き合い方も変わってくる。「親元を離れて、野球をやらせてもらっている。練習で休もうと思えば休めるが、上手くなって結果を残したい。自分が限界と思ったらそこまで。“限界への挑戦”を意識していた。そこをどこまで突き詰めていけるかを、考えられるようになりました」。

 大人になってから分かることもあった。社会人に必要な一般的な礼儀や上下関係。高校時代の3年間では後輩、先輩の立場で様々なことを学んだ。「僕は良い先輩に恵まれた。ある程度の上限関係は野球だけでなく社会人になっても必要。たくさんあるが、例えば挨拶など。社会に出て損する子も多い」と振り返る。

 少年野球チーム「明石ボーイズJr.」の総監督となり、子どもたちに伝えているのは「耐えて勝つです。明徳のスローガンをそのまま使わせてもらっている。何事も我慢してやっていけば、いいことはある。人間的に少しでも大きくなってほしい。そこができないと野球も上手くならない」。

 野球ができることは当たり前ではない。技術を上げるだけでなく、全てのことに感謝できる“人間教育”をモットーに指導を続けている。

(橋本健吾 / Kengo Hashimoto)

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY